女性への誕生日のプレゼント
女性への誕生日のプレゼント 名プレゼン
0pt
たまにはWiiでも。
ゲームを殆どやらない上司ですが、昔はよくやったようです。
遊び心は忘れてほしくないので、無理やり? プレゼントしました。
結局会社に置かれ、休憩室でみんなでやる感じになっていますが、まあそれはそれで有効活用なのかもしれません。
0pt
prAnaのヨガマット。
アメリカのヨギーニに人気のブランドのヨガマットです。
仕事帰りにヨガをしたい、と言っていたので、(背中を押す意味で)プレゼントしてみました。
「やらずには居られないじゃない……」とちょっと追い詰めちゃったかな? と思いましたが、楽しくやってるみたいです。
0pt
GUCCIの長財布。
GUCCIの長財布が欲しいと耳にしたので(情報収集のうまい子がいる)、みんなでプレゼントしました。
GUCCIって、ケバケバしくないので、持っててもやらしくないんですよね。私もGUCCI好きです。誰かプレゼントしてくれないかな。
3pt
シルク・ドゥ・ソレイユのDVD
シルク・ドゥ・ソレイユが好きなので、DVDが欲しい、という情報をゲットしたのでプレゼントしました。
コルテオは何回も見に行ったそうなのですが、何度見ても飽きないそうです。
確かに、シルク・ドゥ・ソレイユって、見るたびに新たな発見があるんですよね。
私もなんども見に行っています。
0pt
ルンバに掃除を任せる。
自動掃除ロボットのルンバをあげました。
意外や意外、ちゃんと掃除をしてくれているみたいです。
自分は持っていないので、結果を聞いてびっくりしました。
ちゃんとできるもんなんだなー。確かめずにあげるのもどうかと思うのですが。。
0pt
奮発して、食器洗い乾燥機。
女性が買って良かったと思っている電化製品第一位です。
家族が多いと、やっぱり便利です。
田舎のお母さんはまだ持っていなかったので、50歳の誕生日にどどんとプレゼントしてみました。
ZOJIRUSHIのは、幅が狭いので置きやすく、ボタンも少なくて簡単に扱えますよー。
2pt
mabuの傘は落ち着きます。
mabuの傘は欲しいなーと思っています。
mabuの傘って、ちょと和風っぽくてカッコイイんですよね。職人技っていう感じのちょっと雨がうれしくなる傘です。
まあ、値段もそんなに高いものじゃないんで、買おうかな……
0pt
自由自在に曲がる、椿のミラー。
柄が自由に曲がるミラーです。
椿の花の形で変わってますよね!
家具にまきつけたり、持つところをつくったり、なんかすごい可愛いんです。
実は私はもう持ってるんですけど、プレゼントとして貰っても嬉しかったな、と思います。
0pt
amadanaのトースター
またamadanaです、すいません……。
amadanaのトースター、その名も「オカモチ」。多分形が岡持ちっぽいからだと思います。ネーミングもamadanaっぽい。
タイマーの仕方が、ものすごく楽しいんですよ。
これもいつか手に入れたいものの一つです。
0pt
amadanaの空気清浄機。
amadanaの商品はどれもシンプルでお洒落で可愛い。
空気清浄機を買うんだったら絶対これにしよう! と決めています。
大手メーカーの家電は、なんというか、主張しすぎな気がします。
機能もこれで充分ですし……

- TOP
- 誕生日
- 女性への誕生日のプレゼント
- 名プレゼンから探す