仲間・友人への誕生日のプレゼント
仲間・友人への誕生日のプレゼント 名プレゼン
0pt
陶芸はどう?
陶芸をやりたい、とポロッと言っていたのでこれをプレゼントしました。
オーブンレンジで焼き物ができる優れものです。
自分で作った湯のみは気に入っているみたいです。
by 父親の誕生日プレゼント。
0pt
青春の音楽買い戻し。
父親の青春はビーチ・ボーイズだそうです。
たまに風呂場で口ずさんでいました。
音源は持っていなさそうだったので、CDをプレゼントしました。
ものすごく喜んでくれました。買えばいいのに、と思いましたが、なかなか買い戻しって自分でしないんですよね。
by 父親の誕生日プレゼント。
0pt
友達とごきぶりポーカー。
カードゲームを貰いました。
彼氏が、友達の家でやって面白かったから、ということで。
自分がやりたいだけじゃないか、と思ったのですが、いざやってみるとめちゃくちゃ楽しい。
なにこれ。
このあと、いろんなカードゲームを買っていく羽目に。そのくらいの魔力が。
0pt
水で動く時計
目覚ましがちょうど壊れていたときに貰いました。
水だけで動きます。
理科の実験でやったアレと原理は一緒ですけど、時計になるとなんか「すごい!」って感じがします。
今でも現役です。
2pt
可愛いものは可愛い。
プチブライスです。
大人になってから人形ってわりとディープな匂いがしますけど、ブライスはお洒落感覚で買える数少ない人形です。
モデルさんとかタレントさんでも持ってる人多いみたい。
その小さい版のプチブライスも超可愛い。
髪そろえたり、あと服も欲しくなってしまいます。
0pt
なんだ!?この漫画は!?
Webサイト「Black徒然草」の書籍化ですが、私は見たことなかったので新鮮に読めました。
めちゃくちゃ面白い!!!
頭のおかしな設定の漫画、むりやりなシチュエーションとかのまとめ。
私の知らない漫画がいっぱいあるなあ。
0pt
アリ見えまくり。
アリの巣観察セット。
小さいころやったような気がするけど、大人になったもっかいやるとものすごく楽しい!
昔のやつってちゃんと土を入れる感じだったと思うんだけど、いつのまにか透明になってました。そうだよね。そうじゃなきゃ見えないよね。
0pt
アロマにハマる。
アロマ〜? ってバカにしてたところがあるんですけど、貰ったのでやったら欠かせなくなってしまった。
麻薬の売人の手口ですね。
最初はメーカー純正のアロマを買ってたんですけど、そのうち雑貨屋で買ったものを入れたり、いろいろ楽しめます。音楽とか光とかと同じように匂いって超大事。

- TOP
- 誕生日
- 仲間・友人への誕生日のプレゼント
- 名プレゼンから探す