まとめ記事

本を読んで、大掃除をがんばりましょう!

家を毎日ピカピカに、……できたら苦労はいたしません。一念発起してお片付けを決意したら、こんな本はいかがですか? 私は部屋が汚い娘にプレゼントして密かに教育。一人でせっせと片付けていました。

相手の好きな物
コミックエッセイ
風水
お掃除・片付け
希望のジャンル

10件の商品。1~10件を表示

0pt

コミックエッセイのお片付けバイブル! 第1弾

[不明]
(税込)
2024/04/19 by Amazon

かわいい絵柄で、汚部屋脱出をリアルに描いています。片付けることが苦手だった人が、一歩ずつ考えながら試行錯誤しているところが、共感を呼ぶようです。最初からある程度お片付けができる人や、スーパー主婦には分からない世界?! でも、ふつうに読んでいて楽しめますよ。読みやすいのもポイントです。

0pt

コミックエッセイのお片付けバイブル第2弾。実用的です。

[不明]
(税込)
2024/04/19 by Amazon

黄色い汚部屋脱出本の、第2弾です。同じ作者さんによる、やはり親しみやすくかわいい絵柄です。スッキリ片付いた部屋になるまでの、試行錯誤がほんとうにおもしろいです。上の2冊セットで、娘の部屋が、見違えるように片付きました。お片付けが苦手な人って、「どうしたらいいのか?」というところで、試行錯誤してしまう人なのかもしれません。このコミックエッセイは、そこを省略せずに書いてくれるので、自分なりにやってみる気になるのかもしれません。

0pt

お片付けは風水です! モチベーションアップに効果大。

[不明]
(税込)
2024/04/19 by Amazon

文庫本で、風水の本……ではあるのですが、タイトル通り、捨てることのメリットを分かりやすく教えてくれる本です。この本はとにかく片付けへのモチベーションが上がります。娘の前に、私がいちばん影響を受けました。

バグア風水というもので、東西南北を気にせず、部屋の相対的な位置をきれいに掃除します。下に紹介する有名な本よりずっと前に、この作者さんは捨てることの大切さを本で説いてました。

マンガ受けしなそうな人に一冊だけプレゼントしてみるなら、この本は間違いないです。

0pt

一歩進んだ、お片付け風水。

[不明]
(税込)
2024/04/19 by Amazon

カレン・キングストンさんの本は、とにかく捨てて整理して片付ける……その後、日本でも流行った「捨てる」を徹底されています。この続刊は、綺麗にした部屋でおこなえる風水を紹介しています。それも、東西南北に◎色のグッズを置いて、といった内容ではありません。

家の玄関入って真っ正面の奥が汚れると、名声に影響が出て、片付けると好転する……といった、相対的な位置で教えてくれるので、実践がとても楽です。あと、西洋の方なので、実践してもダサくない……これ、大きいです!

バリのやり方なので、ガムランボールなんかも出てきますが、私はそこまでやっていません。それでも十分、気持ちがスッキリして家の居心地が良くなりますよ。

0pt

「断捨離」は流行するだけある、わかりやすさです。

[不明]
(税込)
2024/04/19 by Amazon

文字が大きく読みやすいです。内容としては、上記カレン・キングストンさんのほうが濃くて面白いのですが、この断捨離のウリは分かりやすさ。一時間もあれば読み終わってしまいます。コンセプトもシンプルなので、「えーっと、こんなときはどうすれば?」とか、余計なことを考えずに、シンプルなルールを頭の中で繰り返しながら、体で覚えていけます。

「流行ってるよね、読んでみた?」と渡してみるのも一案です。言葉の知名度がありますので……

0pt

シンプルで居心地良さそうな、タニアさん家の実例。

[不明]
(税込)
2024/04/19 by Amazon

日本の住まいでシンプル・きれいに暮らしていらっしゃるタニアさんの本です。もう既に片付いている家でのキープ方法が主になっていますが、綺麗な空間の写真や居心地良さそうな暮らしを見ることは、モチベーションアップにつながります。いろいろ読んで、ドイツの影響を受けた方の本は、清潔・シンプルで実践しやすいように感じました。

綺麗になった部屋の人も、読んでいるとたくさんヒントが貰えます。ただのスーパー収納術ではない、見た目の良さを両立しているのがポイント。それにしても、ドイツの方は工夫上手です!

0pt

これで掃除が好きになりました!沖幸子さんオススメです。

[不明]
(税込)
2024/04/19 by Amazon

この本を読むまで、掃除が嫌いでした。「ああ……今日もやらなきゃ」と、どっこいしょ、と腰をあげて、気が重くなったり。こんな人は、ぜひ、プレゼントついでにご自身でも読むことをオススメします。メディアでもよく取り上げられた方らしいので(私は見ていませんが…)、ご存じの方も多いかもしれません。

ポイントは、「ついでにやってしまう」「長時間やらない」。どれも慣れれば5分以内で終わる、通りすがりのお掃除で、家はぴかぴかをキープできます! かなり汚れているときは、いちどで完璧にキレイにしようとせず、じわじわ落としていく作戦です。

一人暮らしをする娘にこれを持たせたら、引越しをするさいに管理会社の方に驚かれたそうです。とてもきれいに使っていただいていますね、と。水回りが特にピカピカです。でも、娘は大掃除をいちどもしなかったそうです。通りすがりの、ついでの1分で、重労働の掃除から解放されます!

0pt

タオル1本で、そこそこキレイ。お掃除道具はシンプルでいい。

[不明]
(税込)
2024/04/19 by Amazon

沖幸子さんの本です。この方の本は、どれもサクッと読める文章で、あっという間です。うえの掃除本と合わせて、掃除の使える小技がたくさんのっているので、逆引き辞典のように使えます。でも、コツを掴めば簡単です。

たくさんの洗剤やお掃除グッズをそろえるのも、モチベーションアップに繋がることもあります。でも、毎日続けるなら、タオル1本で全てが住んでしまう、こんな方法がオススメです。「そこそこキレイ」を目指してらっしゃいますが、なんの。住みやすいキレイな家が、ちゃんと手に入ります。

洗剤や磨き材も、身近な食材を流用する方法など、お財布にも環境にも優しそうな小技も学べますよ。

0pt

「だって大事なものだったから…」それでも、まだ捨てられない人に。

[不明]
(税込)
2024/04/19 by Amazon

掃除、収納、風水……どれも大前提には、捨ててものを減らすという作業が功を奏します。捨ててしまえばほとんど、終わったも同然なのです。でも、上記であげてきた本を読んでいて、それでも「だって必要になるかもしれない」「大切なものだったから」と、手が止まってしまう方には、この本をプレゼントしましょう。

元巫女さんの著者が書いたこの本は、気持ちの整理を付けてくれます。いままでの合理的理由よりも、ちゃんと自分の心で、捨てるべきものなのか、大事にしながら判断できますよ。捨てるという行為に対してネガティブなイメージを感じてしまう人に向いています。

我が家は、上記までの本でキレイに片付いてしまったのですが、職場でいらない服をたくさん買ってしまい、床が見えなくなるくらい汚れてしまい、年中後悔していた人が、「やっと片付きだした!」と喜んでいた本です。その方が、色々な人にすすめていて、その流れで私も知ったのです。

本当に苦労してる身近な人に。「私も苦労したよー。これで片付いたんだけど、読んでみる?」と、渡してあげるとイヤミがないですね。

0pt

女子の片付け本はヌルすぎる! そんな相手に「最強整理術」。

[不明]
(税込)
2024/04/19 by Amazon

いきなり雰囲気が変わってしまいましたが、名著……というより、単純に読んでいて面白いです。想定の本気感もさることながら、自信に充ち満ちた文章が笑いを取りにきます。しかも、ちゃんと片付く。スピリチュアル臭が苦手、女子のオシゴト本で手を出しにくい! という相手には、ぜひこの本を。

合理的な提案が多いので(シワになるような服よりメンテナンスしやすい服を選ぶのも大事、とか)、生活を見直す癖がつくかもしれません。我が家はこれで、さらにスッキリしました。いまは、楽しみのために読み返しています。なんでこの著者は、こんなに面白くかけるんだろう?

10件の質問。1~10件を表示