プレゼント(25〜99歳・キッチン)

25〜99歳 キッチン
 




プレゼント(25〜99歳・キッチン) 名プレゼン

47件のギフト。41~47件を表示

0pt

北欧のクリスマス飾りがモチーフのマグカップ。

[不明]
(税込)
2024/06/02 by Amazon

イッタラの食器、大好きです。これはHimmeli(ヒンメリ)という、藁製のクリスマス飾りをモチーフにしたマグカップです。白、グレー、赤で、小鳥もいるデザインがかわいくて、私はクリスマスが近づくと、このマグカップを出してきて使っています。

日中は家にいることが多いお友達にもプレゼントしました。いまさらクリスマスプレゼントっていうのもねぇ……という歳なので、気軽に使えて、季節感のあるマグカップなんてどうかな? と。

by 待ち遠しいクリスマスに向けて。

0pt

一年の自炊をまかなった。このグリル鍋だけで。

[不明]
(税込)
2024/06/02 by Amazon

僕が今ほど料理好きじゃなかった頃、これだけで1年の自炊をほぼ全てまかなっていました。たまにしか自炊しなかったのかというと、違います。お金がなかったので、ほぼ毎日使っていました。鍋は経済的で栄養もあって、温まって最高です。このグリル鍋だと、蒸し物もチャーハンもカレーもできるんです。鍋焼きウドンも。たまに気取って、玉ねぎとスープの素でリゾット作りました…

毎日使った身だからこそ、断言できます。グリル鍋に余分なオプションは不要です! 僕の周りに聞いても同意見多数ですが、付属品はだいたいしまいこむことになります。シンプルな「加熱できる鍋」でほとんどの料理はできます。

これから一人暮らしをする学生、新社会人、単身赴任するお父さんにオススメしたいです。たとえば豆腐と野菜をいれて、水をちょっと入れて加熱するだけで、湯豆腐と蒸し野菜ができるのです。包丁を使いたくないときも、豆腐はそのまま入れればいいし、野菜は手でちぎっていれていました。ポン酢や醤油、オリーブオイルと塩で食べるだけで意外と飽きない。

オシャレというよりは、健康を支えてくれた鍋なので、忘れずに紹介しておきます。

by ひとり鍋は、1~2人暮らしの優等生!

0pt

うつくしすぎる一人鍋。保温が優秀。無水調理はぜひ試して。

[不明]
(税込)
2024/06/02 by Amazon

シンプルで機能的な美しさに、手応えのある重さ。一生ものです。この小さな両手鍋は、火にかけると中身の水蒸気で蓋がピッタリとしまり(手で蓋を回して滑らかだったら、うまくいってるサイン)、無水調理できます。

たとえば野菜と大さじ一杯くらいの水…というか、僕は洗った水を軽く切って、水滴がついたままで放り込みます。で、ふたして加熱。蒸し野菜のできあがり。肉もイイ感じにソテーできます。野菜をたっぷり食べられて、油をあまり使わなくなるので、ヘルシーでもあります。

加熱後、食卓に運んでもいいデザインと、優秀な保温力で、食べ終わるまでホカホカです。この鍋は美しさだけでもプレゼントする価値があると思いましたが、それを上回る優秀さです。僕は基本的にこのシリーズの鍋しか使わなくなりました。

by ひとり鍋は、1~2人暮らしの優等生!

0pt

ガス火+土鍋で飯がウマイ! おこげ○、煮物○、アウトドア○。

[不明]
(税込)
2024/06/02 by Amazon

これは世界が変わります。火さえ使えれば、おいしい飯が炊けます。火加減いらずでも炊けてしまうところもポイントです。加熱、放置、炊きあがり。ベストおこげを探して秒単位でカウントしてるときもありますが……

炊飯器よりも場所を取らないところも○。煮込みやスープもできてしまう。要は土鍋なのですが、この飯はぜひ食べてほしい。プレゼントするまえに、食べさせたいくらいですね。飯を炊くのがハイテンションになってしまう土鍋です。

by ひとり鍋は、1~2人暮らしの優等生!

0pt

出かけるあいだに、カレーやおでん。

[不明]
(税込)
2024/06/02 by Amazon

これ、調理家電ではありません。いちど温めたら余熱で調理してくれる、エコな保温調理器です。一番のポイントは、セットしたあとは電気もガスも使わないところ。寝ているあいだ、出かけているあいだも安心して任せられます。じんわり味をしみこませたい料理や、カレーなんかも美味しくできますよ。

by 引越祝いに、ちょっとカッコイイ調理家電を

0pt

じっくり煮込んでくれます。スロークッカー。

[不明]
(税込)
2024/06/02 by Amazon

電気のちからで「じっくり、コトコト」煮込んでくれるスロークッカー。火の番をしていなくても、とろ火でゆっくり煮てくれます。シチューは肉が軟らかくなるし、豆には味がしみるし、魚も上々の仕上がり。煮込み系にはぜひ使って欲しい調理家電です。味わいの点からもオススメします。材料を放り込んでセット後は放置すれば、美味しい煮込み料理ができています。

by 引越祝いに、ちょっとカッコイイ調理家電を

0pt

コロンとした丸みの、かわいい電気ケトル。

[不明]
(税込)
2024/06/02 by Amazon

デロンギの電気ケトル。フォルムが丸いので、女性にも好評でした。「鳥みたいでカワイイ」という声も。取っ手のところにお湯の量が分かる窓とスイッチがついていて、全体のスッキリ感もポイントが高いです。お湯にゴミがはいらないフィルター付き。ステンレス製で保温機能はありませんが、涌かしてしばらく温かい。ほかに色違いでラズベリー(赤)、ペッパーコーン(黒)も。

by 引越祝いに、ちょっとカッコイイ調理家電を

47件のギフト。41~47件を表示