プレゼント(中学生)
プレゼント(中学生) 名プレゼン
0pt
iPhoneケースも手作りで
iPhoneケースが作れる、レザークラフトキットです。
落ち着きのあるデザインで、誰にでもあげやすそうな感じがします。
解説書もわかりやすいと評判みたいですし、初心者でも安心してチャレンジできそうですね。
手縫いの部分があるのも、その人の個性や味が出て良いんじゃないかと思いますし、こういうキットをきっかけとして、もっと本格的なレザークラフトに挑戦してみようという気持ちになれることもあるんじゃないかと思いました。
0pt
自作のハンモックでお昼寝
ハンモックが作れちゃうキットです。
全部を編むのではなく、中央部分だけを編むようになってるので、手作りの感覚も味わえて、でも少し簡単に作れるようになっています。
庭やキャンプで使って、気持ちよく横になったり、お部屋の中でさげて使っても楽しいですよね。
寝るだけではなく、荷物を置いたり、何かを飾ったりしてインテリアのようにしても面白いかもしれません。
これも完成品をプレゼントしても、作るのを楽しんでもらっても、一緒に作っても楽しいと思います。
0pt
ウクレレを作って奏でる
ウクレレが自分で作れる製作キットです。
ウクレレやギターはもちろん、音楽が好きとか、楽器を演奏したいという人だけじゃなく、物を作ったり組み立てたりするのが好きという人も、ハマりそうな感じがします。
手間がかかる分、出来た時の感激は大きそうですし、自分好みにペイントしたり、音にこだわる人は、自分なりの音を追求することも出来そうですね。
完成したものを買うと2万円以上する内容が、自分で作るということで、このお値段になっているみたいです。
0pt
キャンドルで彩る
色んなキャンドルの作り方がのったレシピ本と、キャンドルの材料や方がセットになったキットです。
カメヤマキャンドルハウスのスイーツキャンドルも作れるとのことです。
出版社のブログにも、作れるキャンドルの例が写真で出ているんですが、とても綺麗でかわいいです。
作ったものをラッピングしてプレゼントしても喜ばれると思いますし、人と一緒に作っても、自分で使うために作っても、きっと楽しいんじゃないかと思います。
材料がなくなっても、本や型があれば、また何度でも作って楽しめますね。
0pt
豆腐を作ろう
木綿豆腐が作れるキットです。
お豆腐はヘルシーですし、好きで食べる人も多いと思います。それを手作りできたら楽しいんじゃないでしょうか。
付属の豆腐箱もヒノキが使われていて、大豆も国産のトヨマサリと、こだわりの内容です。
作る行程も丁寧に写真入りで解説されているので、初挑戦でもわかりやすそうですね。
作り始めてから約1時間半で完成するそうです。
一緒に豆腐作りを楽しんだ後、食事も楽しむというのも良いですよね。
0pt
USBでつないぐダーツ。
PCにつなぐことで遊べるダーツ。
ダーツボードのサイズも多くの業務用機と同じ15.5インチで、定番からオリジナルまで、25種類のゲームが楽しめます。
人と遊ぶのももちろん、プロが監修をしたコンピューターとの対戦も出来ますし、スコアも記録していけるので、練習を積みたいという人や、初心者にもいいんじゃないでしょうか。
ある程度、刺さる時とかの音はするみたいですが、静音化対策も考えられているようなので、色んな場所で遊びやすくはなっているみたいです。
by USBで使えるグッズ
0pt
PCの横に保温庫。
寒い時には大活躍のホットドリンクも、飲み方は人によって様々だと思います。
保温マグとかに入れて飲むのも一つの手段ですが、缶コーヒーとかを買ってきて、そのまま飲みたいという人もいるかと。
でもやっぱり冷めて行ってはしまうので、こういった保温庫がPCの横にあるというのも良さそうです。
温めてくれるわけではなく、冷めるのを食い止めてくれるという感じのようですが、USBに差しておくだけで使えますし、缶を一本入れられるだけで場所も取らなさそうなので、いいんじゃないかと思います。
by USBで使えるグッズ
0pt
USBで使える小さなシュレッダー。
USBで動く卓上シュレッダー。
大切な情報を守るために活躍してくれるシュレッダーですが、大きいものが多いので、机の上にあるのは便利なんじゃないかと思います。
コンパクトということもあり、あまり力は強くないみたいなのですが、机の上は散らかりがちですし、細々としたものを、その都度片付けていくのにはいいのかもしれません。
他にもアイボリー、レッド、ブラック、ピンクがあり、見た目もカラフルでいいと思います。
by USBで使えるグッズ
0pt
USBで鉛筆削り。
USBで動く鉛筆削り。
鉛筆を使うなら鉛筆削りは必須ですが、削るのも結構面倒なので、削り方にこだわりがある人でなければ、電動の方が楽なんじゃないかと思います。
PCで作業をしながら鉛筆を使ったり、勉強や仕事の道具が一つの場所にまとまってるなら、USB電源なのは使いやすい感じがします。
それだけじゃなく、単3電池4本でも使えるというのもいいですね。
作動中にLED照明も点灯する機能つき。
削りすぎ防止の機能はないようなので、そこは注意しながら削らないといけないようです。
by USBで使えるグッズ
1pt
iPhone、スマホを置くだけのスピーカー
iPhoneやスマホに音楽を沢山入れている人は多いと思います。
それをイヤフォンやヘッドフォンではなく、スピーカーから気軽に聞きたいと思った時、そのままだと音が小さいですし、いちいちスピーカーに接続するのは面倒、という場合もあるんじゃないでしょうか。
このスピーカーはNearFA(Near Field Audio)という技術を使っていて、ケーブルやドックで接続する必要もなく、Bluetoothも使わずに、ただiPhoneやスマホを上に乗せるだけで、音を増幅してくれるとのことで、音質をそれほど求めずに、気軽に音楽を聞きたいという人には良さそうです。
0pt
ハサミがインテリアに
良く使う道具ではあるものの、何となく置き場所に困ってしまうこともあるハサミ。
危なくないようにケースがついている物もありますが、そうするとさっと使いづらかったりしますね。
このハサミは、立てた状態でケースにしまえるので、場所も取らず、使いたい時にすぐに使うことが出来ます。
デザインもスッキリと洗練されていて、デスクや部屋に置いても様になりそうです。
仕事をやりやすくするのに使いやすい道具を使うというのも、一つの手段としていいんじゃないかと思います。
0pt
壁からカップ
鍵などの小物類はどこかに紛れてしまったり、なくしてしまいやすい物でもあると思います。
それを探のは疲れますし、急いでいる時などは特に困りますよね。
そういう、よく使うけれども失くしやすいという物を、このウォールポケットに入れておくと、紛れてしまうこともなく、すぐに見つかっていいかもしれません。
マグネットでくっつくようになっていますが、プレートも付属していて、ピンなどで留めることも出来るようです。
いくつか色違いで並べてみるのも面白そうです。
0pt
オブジェみたいなフック
服や小物などを掛けておくのに、フックやハンガーは便利ですが、邪魔になったり、見た目にも綺麗にならばい場合もあると思います。
この木のような見た目のフックは、出したりしまったりすることが出来るので、普段使わない時はしまっておき、使う時、使う分だけ出して使うということが出来るのがいいですね。
しまっている状態だと何となくオブジェのように見え、部屋の雰囲気も良くなるのではないかと思います。
色も何色かあり、場所に合わせて選べるのもいいと思いました。
0pt
謎生物のスツール
インテリアとして面白い椅子が欲しい人、普通の椅子には飽きてしまった人、でも品質にはこだわりたい人には、こういうスツールも面白いかもしれません。
アニマルスツールという名前の、これはフォックスなので、キツネのイメージなのだとは思いますが、顔部分がないので、謎の生物という印象を受けます。
でも、それがかえって面白みを増しているように感じました。
初めて見た時は、ちょっとぎょっとしてしまいそうではありますけど、部屋に置いてある写真を見ると、何だか愛嬌があるなと思います。
0pt
自分だけの場所
ちょっと面白いデスクを探している人、勉強や仕事に集中したいと思っている人、小さくても自分だけの居場所が欲しいと思っている人に、このデスクはどうでしょうか。
箱のようにコロっとした形で、窓もついていて、まるで小さな部屋のようにも見えます。
開いた窓にも軽い物であれば置けたり、配線用の穴や、コードや電源タップを納められるフック、バッグを掛けられる場所があるなど、使いやすくするための工夫が色々あるのもいいですね。
色も豊富で、好きな色、自分好みの空間に包まれた時間を過ごせそうです。
0pt
ブタのクリップ
ブタも、世界各地で幸運のシンボルとして親しまれているものです。
貯金箱のデザインとしてもよく登場するように、金運であったり、また、子宝を象徴したりもしますが、『とんとん拍子』という感じで、物事が上手く行くお守りにもなるようです。
勉強で使うプリントやメモなどをこれで挟んでおくと、とんとん拍子に良い方向に進んでいくかもしれませんね。
人に渡すものに使っても、願いがこもっている感じになり、いいかもしれません。
- TOP
- プレゼント
- プレゼント(中学生)
- 名プレゼンから探す