プレゼント(小学生・ステーショナリー)

7〜12歳 ステーショナリー
 




プレゼント(小学生・ステーショナリー) 名プレゼン

55件のギフト。41~55件を表示

0pt

雪だるまのクリスマスカード

[不明]
(税込)
2024/06/07 by Amazon

手作り感溢れる、雪だるまのクリスマスカードです。さわやかなカラーリングもカワイイ。クリスマスカラーが溢れるなか、こんな雪だるまのカードは、さらに目を楽しませてくれそうです。

by ぱっと目を引く、グリーティングカードまとめ

0pt

カラーリングの美しい、オオハシのグリーティングカード

[不明]
(税込)
2024/06/07 by Amazon

オオハシのデザインが個性的で美しい、立体的なグリーティングカードです。メッセージ自体が嬉しい、というグリーティングカード自体が、素敵なプレゼントにもなっています。

by ぱっと目を引く、グリーティングカードまとめ

0pt

カエルの王子様の、立体的なグリーティングカード

[不明]
(税込)
2024/06/07 by Amazon

立体的、けっこう繊細でリアルな着色、でも絶妙にカワイイ。カエルの王子様のグリーティングカードです。カエル好きのひとに!

by ぱっと目を引く、グリーティングカードまとめ

0pt

日の丸のファスナーホルダー。日本のお土産にも。

[不明]
(税込)
2024/06/07 by Amazon

小さな国旗柄パーツです。けっこう色々な国が揃っています。日の丸は、ちょっとした日本のお土産に好評だったからです。携帯ストラップに付けることもできるし、邪魔にならなくていいですよね。

by カワイイ! 国旗柄まとめ

0pt

キャンディのようなカラフルなペン。

[不明]
(税込)
2024/06/07 by Amazon

その名の通り、ロリポップキャンディのような形をしたボールペン。
見た目もカラフルで楽しいですが、ペンについたポンポンの触り心地が良さそうです。
実際に使っていても目を引くと思いますし、ペン立てに立てておいても綺麗でいいかもしれません。
ポンポンを包み込むカプセルのようなパッケージがついていて、そのままプレゼントとしてあげてもいいんじゃないかと思います。
リンク先はラズベリーですが、他にもアップルミントやレインボーなど、色々な酒類があります。

by ちょっとしたプレゼントに。おもしろ文房具のまとめ

0pt

色彩も形も豊かな輪ゴム。

[不明]
(税込)
2024/06/07 by Amazon

輪ゴムも様々な場面でよく使われるアイテムです。
一般的なものは地味なイメージがあり、色のついたものも出ていますが、この輪ゴムはカラフルなだけではなく、形にも工夫があります。
動物の形をしていて、使った後もきちんと元の形に戻るんですね。
シリコンで出来ていて、耐久性も結構あるようなので、使い捨てではなく、長く使うことが出来ます。
可愛いものが好きな人だけではなく、エコに興味がある人や、子供に物を大切にするということを伝えるのにもいいかもしれません。

by ちょっとしたプレゼントに。おもしろ文房具のまとめ

0pt

ハンガーです。写真をはさんで、引っかけて。

[不明]
(税込)
2024/06/07 by Amazon

フォトハンガー。写真をクリップして、ハンガー部分でヒモなどに引っかけます。意外とよくできたデザインで、使い勝手がいいです。

by お仕事しているデザイン系グッズ。

0pt

エリック・カールのアドベントカレンダー

[不明]
(税込)
2024/06/07 by Amazon

洋書ですが、絵本なので大丈夫。アドベントは、12月に入ってからクリスマス当日まで、一日ずつ進めて気分を盛り上げるものです。カウントダウン版の日めくりカレンダー的なものですね。

絵柄がかわいい、使い終わったら戻してまた来年も使える。ちゃんとストーリーらしきものがあって、絵柄で話が進んでいくのを楽しめます。これを昔、甥っ子にプレゼントしました。誰から貰ったのか忘れているらしく、去年も自慢げに見せてくれました。

by クリスマスにむけて。カウントダウン、じわっと盛り上げます。

0pt

手ぬぐいを使った粋なブックカバー

[不明]
(税込)
2024/06/07 by Amazon

まずは定番(?)のブックカバーです。
様々な物が出ていて目移りしてしまいますが
今回は手ぬぐいのブックカバーをご紹介。
手ぬぐいといえば和柄の物が多く、それも良いですが
こういう柄もレトロな雰囲気があり、可愛らしくもあり、良いですね。

本はずっと手に持って読むものなので
手ぬぐいの生地だと汗を吸って逃がしやすく、そういう面でも良いのかもしれません。
裏地も木綿で出来ているので、汚れたら洗うことも可能だとのこと。

by 読書の秋! 人にもプレゼントしたい読書グッズのまとめ

0pt

手で温めると柔らかくなります。シュトックマーの蜜ろう粘土。

[不明]
(税込)
2024/06/07 by Amazon

蜜ろう粘土は、滑らかなミツロウに色がついたものです。手の温度で柔らかくなり、薄くのばすこともできます。ツヤや透明感があるのが特徴。ガラスやプラスチックに薄くのばしながら、好きな形を作れます。手から離れて、体温から覚めて行くにつれ、また固さを増します。ステンドグラスのように透ける絵を描くのもすてきです。

ミツロウなので、口に入っても安心。色もミツロウも、食品グレードの厳しさで作られています。手のぬくもりや柔らかくなる様子で、いつまでも触っていたくなるような粘土です。

by 生活に、みつろう &ハチミツを。

0pt

蜜蝋クレヨン。口に入っても慌てず安心です。

[不明]
(税込)
2024/06/07 by Amazon

ドイツのエコノーム社の蜜蝋クレヨンです。安全性への配慮の高い会社で、食品にもなる蜜蝋を使用しているので、口に入っても安心です。柔らかい書き味で、蜜蝋の特性(熱で柔らかくとける、など)を理解していると、汚れも落としやすいです。

独特の香りは弱いですが、木箱や手触り、良い発色を楽しめるので、小さい方へのプレゼントにもいいですね。

by 生活に、みつろう &ハチミツを。

0pt

お手軽お手頃顕微鏡

[不明]
(税込)
2024/06/07 by Amazon

お手軽顕微鏡!
子供って色んなもの観察するの好きですよね!
ちょっと1年生には早いかな?
小学校高学年になってから贈っても喜ばれそう~

by ☆小学校入学のお祝いまとめ☆

0pt

しゃべる地球儀

[不明]
(税込)
2024/06/07 by Amazon

普通の地球儀って面白くないかも?と
思ってたらこんなの見つけました!
しゃべって色んな国の名前や情報を教えてくれます。
遊び感覚で国名を覚えられたり入学祝いに最適かも、、

by ☆小学校入学のお祝いまとめ☆

0pt

72色の色鉛筆

[不明]
(税込)
2024/06/07 by Amazon

私が子供の頃の色鉛筆なんか、12色か、せいぜい24色でした。
今はすごいですね。
お絵かきが大好きな子達なので、あの色でもないこの色でもないと
迷いながらも楽しく使ってくれています。

by 小学生の甥っ子・姪っ子へのプレゼント

0pt

鉛筆はまだ主流なので。

¥1,029
(税込)
2011/06/10 by Amazon

小学校って、まだ鉛筆文化なんですね。
ということで、鉛筆削りもプレゼント候補になると思いました。

先方はすでに持っていたので、今回はあげませんでしたが、今いろいろ面白い鉛筆削りが出ているので、良いと思いますよ!

by 甥っ子の小学校入学祝い。

ted

55件のギフト。41~55件を表示