プレゼント(小学生・ステーショナリー)

7〜12歳 ステーショナリー
 




プレゼント(小学生・ステーショナリー) 名プレゼン

55件のギフト。21~40件を表示

1pt

おちゃめなカードスタンド。

[不明]
(税込)
2024/06/14 by Amazon

木の陰からこっそり覗いて、アヤシイ笑みを浮かべる黒猫のカードスタンドです。
表情も仕草も面白くて、見ているとほのぼのしてきます。
カードスタンドとして使わなくても、ちょっとそこらへんに置いておくだけで、和める感じでいいかもしれません。

プレゼントする時に、普段伝えにくい言葉とか、「好き」とか「ありがとう」とか「ごめんね」とかを書いたカードを挟んで贈ったら、プレゼントをあけて見たときに、思わず相手も笑っちゃって、緊張することなく伝えられたりするかもしれませんね。

by 猫好きな人に、毎日が楽しくなる猫グッズ

0pt

星空のガイド

[不明]
(税込)
2024/06/14 by Amazon

星空に興味を持ったら、実際の空のどこにどんな星座や星があるのかという事も、もっと知りたくなるかもしれません。
しかし、ただ眺めているだけでは解りづらい為、星座板を利用するのも良さそうです。
これは星座板と月の早見表が纏まっていて、星と月の動きが解りやすくなっています。
大型で見やすく、星座板の星は暗闇でも光って見えるようになっているので、夜の屋外での天体観察をするのに便利です。
日の出、日の入り時間なども調べることが出来、星や月の動きを書き留めておける記録用紙もついています。

by 星空のプレゼント

0pt

ハロウィンをペタペタ。

[不明]
(税込)
2024/06/14 by Amazon

そのまま人にあげるのはもちろん、ノートや文房具、ポーチ、ケータイ、小物など、普段使っている道具とか、壁や窓、家具に貼ったりすることで、手軽に気分を変えられたり、自分好みの雰囲気を作れるステッカー。
ハロウィンのオバケもペタペタ貼って、いろんなところをハロウィンのイメージで染めていくのも楽しいかも。

お値段もそんなにしないので、買いやすく、人にもあげやすいのも魅力だと思います。
カードに貼ったり、手紙とか他のプレゼントに添えたりして贈るのも良さそうです。

by ハロウィンが楽しくなるプレゼント

0pt

ハロウィンにもカードを。

[不明]
(税込)
2024/06/14 by Amazon

まだ日本ではクリスマスほど浸透していない感があるハロウィンですが、まだ馴染みがないとか、何したらよいのか分からないけどハロウィン気分を味わいたいという人は、カードを贈ってみるのはどうでしょう?

これは、マフラーをした黒猫の兄弟、マフラーズのポストカードです。
ちょっとホラーチックなハロウィンの雰囲気と、マフラーズのとぼけた表情がほほえましく、カワイイです。
海外でもカードを贈りあったりするみたいなので、日本発のキャラのポストカードは喜ばれるかもしれません。

by ハロウィンが楽しくなるプレゼント

0pt

魔女ミッフィーのハロウィン。

[不明]
(税込)
2024/06/14 by Amazon

コワかったり、コワカワなキャラがあふれるハロウィンですが、あのミッフィーも魔女になりました。
パープルとオレンジが基調の少しオトナでオシャレなミッフィーですが、カワイさはもちろんそのままです。

子供もすごく喜ぶと思いますが、大人でも甘ったるすぎないというか、気軽にグッズも持てちゃうような、そんな魅力がミッフィーにはあると思います。
ハロウィンをきっかけに、気になる人にさりげなくプレゼントしてみては?

by ハロウィンが楽しくなるプレゼント

0pt

和風にハロウィン。

[不明]
(税込)
2024/06/14 by Amazon

ハロウィンは西洋のイベントですが、こういったレターセットもありました。
すごく味わいがあって、カワイくていいですね。
手紙だと、より親密感が増す気がしますし、気になる人に、他のハロウィングッズ(ステッカーとか)と一緒にプレゼントするのもいいかもって思います。

おじいちゃんやおばあちゃんとか、あんまりハロウィンを知らないっていう人にも、こういう和風な感じの手紙だと、受け入れてもらいやすいかもしれません。

by ハロウィンが楽しくなるプレゼント

0pt

優しい気持ちで使える手帳。

[不明]
(税込)
2024/06/14 by Amazon

世界中の人たちに愛された絵本作家、ターシャ・テューダーの言葉とイラストが入った手帳。
表紙を眺めているだけでも、穏やかな気持ちになれそうです。
見開きにターシャさんの言葉、月ごとにターシャさんの写真とカラーイラストが入っていて、書くだけではない楽しみがありますし、ひとこと書く日記帳としても使いやすいようです。
手帳は、好みやそれぞれの使い方があるので、プレゼントしても合わないこともあるかもしれませんが、こういう見て楽しい手帳は、もし使わなかったとしても、喜ばれるかもしれません。

by 毎日を楽しくする手帳のまとめ

0pt

立体の存在感

[不明]
(税込)
2024/06/14 by Amazon

ドイツ、ゴルノー社の立体カード。
全てのカードをGOLLNOW氏がデザインし、スタッフが一つ一つ手作りをしています。
ポップで可愛らしい雰囲気もありながら、緻密でリアルな部分もあって、それが独特の味わいを出していますね。
封筒を開けると、カードの四角ではなく、それぞれ雪だるまとか、動物などの形がひょっこり出てくるのも面白いと思います。
飾って楽しむことも出来ますし、カードを飾っているというよりは、オブジェを飾っているような感じになるのも良いですね。

by クリスマスに贈りたいグリーティングカード

0pt

仕掛けたっぷりのカード

[不明]
(税込)
2024/06/14 by 楽天

その見事な技術と世界観で、「紙の魔術師」とも呼ばれるポップアップアーティスト、ロバート・サブダのカードです。
「Christmas Alphabet」という本の中で、それぞれアルファベットにポップアップがあるものを、一つ一つカードにしたもののようです。
それぞれのカードも可愛く、楽しいですが、クッキーが入っているような素敵な缶に入れられているのもいいですね。
そのままプレゼントしても、カードも26枚あるので、一枚一枚プレゼントしても喜ばれそうです。

by クリスマスに贈りたいグリーティングカード

0pt

カードにも手作りの温もりを

[不明]
(税込)
2024/06/14 by Amazon

綺麗に完成されたクリスマスカードは色々あって、どれも素敵ですが、手作りのカードであれば、もっと自分なりに心が込められるかもしれません。
でも、経験がない人にとって、いきなり手作りというのは難しいですよね。
そんな時、この手作りグリーティングカードキットを使ってみると良いかもしれません。
カードには下絵が描かれていて、それに合わせてビーズやラインストーンを貼り付けて行きます。
説明書もついているので、それを見ながらやれば、どうしたら良いか迷うこともありません。
相手にも喜ばれるでしょうし、自分で作る楽しさも味わえて良いですね。

by クリスマスに贈りたいグリーティングカード

0pt

世界の子供たちにもクリスマスプレゼントを

[不明]
(税込)
2024/06/14 by Amazon

ユニセフのクリスマスカード。
カード代金の約50%がユニセフ活動資金として使われ、世界の子どもたちに伝わっていきます。
カード自体もメタリックインクが使われて鮮やかな色合いで、デザインもお洒落なので、大人でも子供でも、幅広い年齢層で、贈ったり受け取ったり、使いやすいのではないかと思います。
こういったカードを贈ったり、受け取ったりすることで、自分に何が出来るのかということを考えるきっかけにもなるかもしれませんし、様々な活動を知り、自分に合った支援の方法を知るきっかけにもなるかもしれません。

by クリスマスに贈りたいグリーティングカード

0pt

ムーミン達のリフレクター。

[不明]
(税込)
2024/06/14 by Amazon

車からの光を反射して光り、夜間の事故防止に役立つリフレクター。
最近は節電で夜の街が暗くなったのもありますし、自転車に乗る人だけじゃなく、徒歩でもベビーカーでも着けておくと、安全度がぐっと増すはず。
見た目スナフキンとかムーミンのキーホルダーという感じなので、身に着けやすいかもしれませんし、同じプレゼントされるなら、こういう方が喜ばれるような感じもします。
ムーミンが好きな人は集めたくなるかもしれません。

by 自転車乗りに贈るグッズ

BOW

0pt

あの単語、なんだっけ?! やっぱり辞書は必要。

[不明]
(税込)
2024/06/14 by Amazon

単語をド忘れすること、ありますね。習慣的に、英語で考え事(ひとりごと?)をしながら歩いたり、覚えている小説の一節を暗唱したりしているのですが、かなりいい加減で「正確にはどういう単語だったっけ……」と調べ治すこともしばしば。

これが、家に帰ってからとかだと、もう忘れてしまって、正確な言葉を確認するクセも身につかないのですが、その場で確認する癖がついてから、すこしは勉強になってるといいな、と。

by ひらめきを逃さない、ガジェット特集

0pt

アナログな記録には、日付を記録。

[不明]
(税込)
2024/06/14 by Amazon

データだと作成日なども残せておけるのですが、メモや切り抜きをそのまま保管する場合に大事なのが、日付を入れておくことです。データの管理方法は各自のやりかたでOKだと思いますが、僕がアナログな記録ものを管理するときに、かならずしていることが、日付スタンプを入れることです。

by ひらめきを逃さない、ガジェット特集

0pt

そのまま、ルーズリーフとして綴じてしまう。ゲージパンチ

[不明]
(税込)
2024/06/14 by Amazon

メモの紛失で、よく捜し物をしていた僕は、クリアファイルに入れていたこともあるのですが、それも乱雑になったり滑り落ちてばらけたりしていました。友達から教えてもらって、使ってみたらとても便利でした! 紙に穴を空けて、そのままルーズリーフに綴じられます。

by ひらめきを逃さない、ガジェット特集

0pt

罫線がミシン目になっているメモ帳

[不明]
(税込)
2024/06/14 by Amazon

罫線がミシン目になって、好きなところでカットできるメモ帳です。お散歩したり、読書をしていると用事を思い出したり、アイデアを思いつくことがありますが、このメモ帳に書いてちぎってしおり代わりに使ったりして、割と便利です。使いみちがいろいろありますよ。

by 読書&お散歩がたのしい!

0pt

ミニカードが「わっ」と飛び出します。寄せ書きのかわりに。

[不明]
(税込)
2024/06/14 by Amazon

たくさんのミニカードが入ったポップアップカード。寄せ書きのかわりに、こんなポップアップカードはいかがでしょうか? 探すのも読むのも楽しいです!

by ぱっと目を引く、グリーティングカードまとめ

0pt

花束がふわっと開くポップアップカード。

[不明]
(税込)
2024/06/14 by Amazon

柔らかい色合いの花束が開くポップアップカードです。嬉しい気持ち、お祝いの気持ちやお見舞いの気持ちなど、花とメッセージは今も昔もベストな組み合わせです。

by ぱっと目を引く、グリーティングカードまとめ

0pt

リアル・ニモ? クマノミのグリーティングカード

[不明]
(税込)
2024/06/14 by Amazon

絵本みたいなタッチの、クマノミのグリーティングカードです。封筒が水色なので、取り出す瞬間のコントラストが、鮮やかでキレイ!

by ぱっと目を引く、グリーティングカードまとめ

0pt

カエルの折りたたみカード

[不明]
(税込)
2024/06/14 by Amazon

折りたたみカードです! カエルが絶妙にかわいい! たたんだ緑もキレイな色で、配色に扇子を感じます。開いていく途中の顔も、ほおづえついているみたいで可愛いんですよ。

by ぱっと目を引く、グリーティングカードまとめ

55件のギフト。21~40件を表示