お世話になった方へのプレゼント
お世話になった方へのプレゼント 名プレゼン
0pt
こういう時こそハンカチ。
お洒落男子なら自分で買っちゃうかもしれませんが、実は多くの男性はハンカチを持ってないそうです!
そのわりに、会社などで無いと困るタイミングもしばしば。
この、男性ならではの悩みをそっと解決しちゃいましょう。
0pt
友達とごきぶりポーカー。
カードゲームを貰いました。
彼氏が、友達の家でやって面白かったから、ということで。
自分がやりたいだけじゃないか、と思ったのですが、いざやってみるとめちゃくちゃ楽しい。
なにこれ。
このあと、いろんなカードゲームを買っていく羽目に。そのくらいの魔力が。
0pt
水で動く時計
目覚ましがちょうど壊れていたときに貰いました。
水だけで動きます。
理科の実験でやったアレと原理は一緒ですけど、時計になるとなんか「すごい!」って感じがします。
今でも現役です。
2pt
可愛いものは可愛い。
プチブライスです。
大人になってから人形ってわりとディープな匂いがしますけど、ブライスはお洒落感覚で買える数少ない人形です。
モデルさんとかタレントさんでも持ってる人多いみたい。
その小さい版のプチブライスも超可愛い。
髪そろえたり、あと服も欲しくなってしまいます。
0pt
なんだ!?この漫画は!?
Webサイト「Black徒然草」の書籍化ですが、私は見たことなかったので新鮮に読めました。
めちゃくちゃ面白い!!!
頭のおかしな設定の漫画、むりやりなシチュエーションとかのまとめ。
私の知らない漫画がいっぱいあるなあ。
0pt
アリ見えまくり。
アリの巣観察セット。
小さいころやったような気がするけど、大人になったもっかいやるとものすごく楽しい!
昔のやつってちゃんと土を入れる感じだったと思うんだけど、いつのまにか透明になってました。そうだよね。そうじゃなきゃ見えないよね。
0pt
アロマにハマる。
アロマ〜? ってバカにしてたところがあるんですけど、貰ったのでやったら欠かせなくなってしまった。
麻薬の売人の手口ですね。
最初はメーカー純正のアロマを買ってたんですけど、そのうち雑貨屋で買ったものを入れたり、いろいろ楽しめます。音楽とか光とかと同じように匂いって超大事。
1pt
ホームベーカリーの破壊力
ホームベーカリーは材料を入れるだけでもう他でパンが買えないくらい美味しい焼きたてパンが食べられるので、嫁入り道具に数えてもいいくらいのマストアイテムだと勝手に思ってます。
もし持っていないのなら、あげてしまっていいのではないでしょうか。
最近だと、米粉のパンが焼けるやつもありますね。あれもなかなか美味しいですよ。
0pt
オールラウンドボウルズ
キッチンの収納っていくらあっても足りなくなってしまうので、かさばらない商品ってのは喜ばれます。
ボウルがぱぱっとまとめられるこれは、我が家にもあって便利だったのであげました。
ひとつひとつもものすごくしっかりしてます。
自分的には、ザルが、もっと目が荒いやつが好みなので、ちょっとそこがマイナスなんですけど。。
0pt
ティーカップセットは鉄板。
ティーカップセットは鉄板だと思います。
事実、自分が貰っても嬉しい。
もう既にあったらどうしよう! とか思っちゃうんですけど、これ、余分にあったらあったでお客さんが来た時とかに便利なんです。
そんなにかさばるものでもないので、いざというときまで奥に閉まっていてもらっても良いですし。。
0pt
おしゃれなビールサーバー。
飲み友達だったので、これをあげました。
「おおおおお!」とものすごいテンションで喜んでくれました。
まあ、今も使ってるかどうかはちょっと分からないですけど、たまにはこういうのもいいかな、と。
やっぱり味は違います。
0pt
ちょっと人を選ぶかも。
ル・クルーゼなんかも人気だと思います。
でもまあ、いかんせん、重い。重いので、欲しいかどうか聞いてからのほうが良いかも。
水分が逃げないので、ものすごく美味しくできるし、モノは確実に良いんですけどね。。
0pt
圧力鍋。ただし持ってなければ。
もしお友達が持っていなければ、圧力鍋は最強かもしれません。
これがないと出来ない料理がある! というのはでかい。
あと、カレーとかも時間短縮できるし、有って損することは無いです。
1pt
お皿はいくらあっても平気
友達に聞いてみても、お皿は喜ばれるものみたいです。
来客用などを考えればいくつあっても足りないことがあるし、鉄板ネタだと思います。
お友達の趣味にもよりますが、僕の場合はコレールにしました。割れないやつ。

- TOP
- お世話になった方へのプレゼント
- 名プレゼンから探す