男性へのプレゼント(16〜59歳)
男性へのプレゼント(16〜59歳) 名プレゼン
0pt
VICTORINOXの、USBメモリ付きマルチツール。
なぜくっつけた……と思わなくもないですが、ビクトリノックスのマルチツール+USBメモリで、キーリングにすれば実用性十分。フラッシュライト+ボールペンの組み合わせは、暗所でのメモにも適しています。ミニブレード、爪やすり、はさみもついていて、日常用途で考える限りは十分な機能が揃っています。
思い立ったときに、手元にUSBメモリがなくて探してしまうような方にオススメ。USBメモリ部分は、取り外して使うこともできます。
0pt
空気も綺麗に気持ちよく。
冬はとても空気が乾燥するので、喉が痛くなったり、風邪を引きやすくなったりします。
加湿器が欠かせないという人も多いはず。
クリスマスプレゼントとして、加湿器をプレゼントしてみるのはどうでしょうか?
これはドイツ製で、水がフィルターの働きをするため、フィルターパッドの交換の必要がないという加湿器です。
空気清浄機としても使え、フィルターがないので、お手入れが簡単と評判です。
加湿器にしても、空気清浄機にしても、お手入れが大変だったり、面倒だったりするので、これは嬉しいですね。
(ただしハイジェン液という物を使う必要はあるようです)
0pt
デザインの良さ、価格のバランスがいい腕時計。
デジタルですが、文字盤の局面や文字の配置がいいですね。もちろん視認性もいい。主張しすぎない。こんなお手頃な価格で、気軽にデザインと実用性を兼ね備えたものが身につけられて、いい時代だと思います。壊れても惜しくない価格でもあるので、若い人にいいですね。
0pt
プレゼント用の靴下で、無言の要求。
僕はコレを椅子の後ろにぶら下げておきました。クリスマスが近づいてきたら、わざわざ「ココ↓」と付箋も貼っておきました。普段は差し入れ名人の僕ですが、このときばかりは何かが欲しかった。なんだか膨らんでいるような気がしながらも、クリスマス(出勤日)まで意地でも触らなかった。
お菓子いっぱい入ってました。
0pt
毎日ちがう味でカウントダウン。アドベントの有機ハーブティー
カウントダウンっていうか、贅沢に24種類の有機ハーブティーを楽しめます。よく職場でハーブティーを飲んでいる人に、お世話になったお礼にプレゼントしたら、毎日お茶の時に話題になってました。どれも良い香りなんですよね-。
ハーブティー好きの方に「今年もお世話になりました」って、プチプレゼントとか、どうでしょう? クリスマスよりもあらたまってて、気がきいている感じです。
0pt
エリック・カールのアドベントカレンダー
洋書ですが、絵本なので大丈夫。アドベントは、12月に入ってからクリスマス当日まで、一日ずつ進めて気分を盛り上げるものです。カウントダウン版の日めくりカレンダー的なものですね。
絵柄がかわいい、使い終わったら戻してまた来年も使える。ちゃんとストーリーらしきものがあって、絵柄で話が進んでいくのを楽しめます。これを昔、甥っ子にプレゼントしました。誰から貰ったのか忘れているらしく、去年も自慢げに見せてくれました。
0pt
懐かしの定番だからこそ。クリスマスソングの決定版!
クリスマスソングが大好きです。一年の終わりと、温かい気持ちを伝えてくれるから。ひとりでフライドチキンを食べてたときも、このCDでなんだか幸せでした。家族で集まっているときも、イイ感じに演出してくれました。鉄板です。いっぱい流してください。それだけ空気が温かくなります。
ナット・キング・コールは、ご年配はもちろん、若い世代も「カッコイイ」と感じる偉大な人です。
0pt
ロウソクの明かりで気分を盛り上げて。充電式LEDライトで安全です。
クリスマスの飾り付けの大事な要素が、ロウソク系の明かりです。蛍光灯から切り替えるだけで、すごく雰囲気が変わるので、ぜひお試しください。
私は火の面倒を見なくてもいい、この充電式を使っています。就寝時のベッドサイドランプにも使っています。クリスマスではなくてもおすすめしたい理由があります。それは、震災後の計画停電時に、とても役立つことが分かったからです。お友達にもプレゼントしました。
充電しておけば、快適な明かりをキープできました。明かりを楽しむ夕べに使えて、非常時にも使える。必要なところに明かりを運ぶ習慣で、節電にもなります。クリスマスを問わず、本当に使えるのでおすすめです。
0pt
ゴージャスな、ホリデー仕様のバービー。緑・金・赤のカラー。
これは娘からのリクエスト。私の知っているバービーは、もっと目が大きくて日本人みたいな顔をしていたんですが、こちらは外国美女です。ゴージャスな緑と金色のドレス、アクセサリーもよく出来ていて、細かくてすばらしいです。爪には赤いネイル、ルージュもひいています。そう、クリスマスカラーなんです。箱もゴージャスなデザインの赤い箱でした。
0pt
もみの木とヘラジカ柄の、KLIPPANのペーパナプキン。
ウールケットなどで有名なKLIPPAN(クリッパン)。これはペーパーナプキンなので、お手ごろ価格です! 惜しみなく使えるのが嬉しい。私は早めに用意しておいて、クリスマス当日はもちろんのこと、「そろそろクリスマスですよ」とアピールしたくなったら、どんどん使っています。
0pt
クッキーをぽりぽり食べている雪だるま。
トントゥ(妖精)の人形をリビングに飾っていたら、いつの間にか隣に出現していました。娘がどこからか買ってきて、一緒に置いたようです。顔が似てると思ったら、同じメーカーでした。白樺でできた雪だるまが、ハート型のクッキーをポリポリ食べてます。「待ちきれないよー」という顔で、さすが娘が選びそうな人形です。食いしん坊さんに。
0pt
プレゼントを運んでくる妖精、トントゥ。
白樺とフェルトでできた、フィンランド製のTonttu(トントゥ)。北欧のサンタさん(トムテ)を手伝ってプレゼントを運んだり、家を守ってくれるそうです。家の守り神……とのことで、早めに玄関やリビングに飾って、「たくさんプレゼント運んできてね」とお願いしています。
0pt
耳で聴く本
本は面白いものですが、読む習慣がないと、中々読めないものです。
普段本を読まないという人に、物語のよさを伝えるのに、オーディオブックは良いかもしれません。
この『銀河鉄道の夜』は、一部、エスペラント語の併読や、ピアノとハープを用いた『星めぐりの歌』を挿入歌として収録するなど、オーディオブックならではの表現も使われています。
子供も大人も楽しめるでしょうし、話の面白さを知った上で本を読むと、本を読み慣れていなくても、初めて読んでも、内容が素直に入ってくるかもしれませんし、また新たな面白さを見つけられるかもしれません。
0pt
スムーズに蔵書管理
本が増えてくると、大変になってくるのは置き場所もですが、どの本を持っているのかわかりにくくなるという点もあります。
その為、同じ本を買ってしまったり……。
そこで、ソフトなどを使って蔵書管理をしておくと良いですが、入力作業は結構面倒なもの。
しかし、バーコードリーダーを使えば、あっという間に本の情報を入力することが出来ます。
バーコードリーダーだけでは蔵書管理には使えませんが、【私本管理 Plus 】等、対応しているフリーソフトや、【ブクログ】等のWebサイトもあります。
0pt
手ぬぐいを使った粋なブックカバー
まずは定番(?)のブックカバーです。
様々な物が出ていて目移りしてしまいますが
今回は手ぬぐいのブックカバーをご紹介。
手ぬぐいといえば和柄の物が多く、それも良いですが
こういう柄もレトロな雰囲気があり、可愛らしくもあり、良いですね。
本はずっと手に持って読むものなので
手ぬぐいの生地だと汗を吸って逃がしやすく、そういう面でも良いのかもしれません。
裏地も木綿で出来ているので、汚れたら洗うことも可能だとのこと。
0pt
画期的なパーソナルこたつ。もう一人でも寒くない。
エアコンの暖房は喉が渇くし、よくあるコタツはインテリアに馴染まず置きたくなかった……(というより、備え付けのテーブルのほか置くスペースがなかった)。
「さむくてつらい」と話していたとき、このコタツを運んでくれた友人がいました。これ、温まる部分をコンパクトに覆ったデザインで、テーブルの下など好きなところに置いて、ひざ掛けや毛布で体や下半身ごと覆うようにくるみます。ポカポカです。画期的です。
使わないときも、毛布やひざ掛けをたたんで置いておくと、なぜか悪くない見た目。思ったよりカッコ悪くない。床座でも使えます。毛布さえあれば大丈夫。ストーブやヒーターではしのげない木造住宅や、寒さの厳しいところで一人でがんばっている人に教えてあげたいです。
鍋ではないのですが、一人鍋といえば……と思い出しました。鍋と一緒に、温まっちゃってください。
0pt
海外でも、一人鍋。
国内でも使えます。中~長期滞在の友です。海外旅行中も自炊できるのが強みです。飯も炊けて、料理も作れて、湯も沸かせて、インスタントラーメンを作るのにもちょうどいい。
僕は学生時代に、なけなしのバイト代を貯めて予算をおさえた海外旅行をたまにやってたんですが、これは主力兵器でした。働いている今も、持って行きます。市場やスーパーマーケットを覗くのが好きなんですが、野菜をちょっと蒸して食べたりするのに便利なんですよ。
留学したり、中~長期滞在する方へのプレゼントに。これは本当に役立ちます。国内出張でもね。
0pt
シンプルな味わいの時計。
シンプルな中にぬくもりを感じるようなデザインの時計です。
小さな壁時計をモチーフとしていて、この色は和菓子(抹茶)をイメージしているとか。
バンドには肌に優しい、アレルギーの少ない素材を採用するなど、素材にもこだわられています。
子供から女性まで着用可能なバンドサイズですが、ご年配の方にプレゼントしても喜ばれるような、幅広い年代に受け入れられやすい腕時計なのではないかと思います。
数日後に迫った敬老の日の贈り物にも良いかもしれません。
by 人にあげたい腕時計。
0pt
職場に常備、家族にも持たせて。はちみつ100%のキャンディ。
実用的なパッケージですが、はちみつ100%を固形化したものです。喉が痛いとき、持ち歩いて舐めるにはピッタリです。食の細い家族も、これは美味しいとよく舐めています。家族に一袋もたせたり、職場でみんなに配ったり、喉が痛そうな人に差し入れたり、一袋あると便利です。これは6袋セットですが、ハチミツはそう悪くなるモノでないので、うちでは非常食と同じ位置づけになっています。
0pt
皮革製品の自然なツヤ出しワックス。カビなども寄せ付けません。
ラナパーは蜜蝋ベースにホホバオイル等の自然な材料を加えて作られたつや出しワックスです。靴、鞄、ソファなどの皮革、合成皮革から木製家具まで使える便利さと、安全さが特徴です。少しスポンジや布にとって薄く塗りのばすと、自然なツヤが楽しめます。よくあるワックスと違い、ツンと来るような匂いがないのも嬉しいです。これはナチュラルで応用範囲も広いので、友人にもよくプレゼントしています。

- TOP
- 男性
- 男性へのプレゼント(16〜59歳)
- 名プレゼンから探す