プレゼント(ヤング)
プレゼント(ヤング) 名プレゼン
0pt
手帳で仕事を整理。
テンミニッツ手帳は、仕事や、やりたいことを管理し、実行していくことを手伝ってくれる手帳です。
手帳自体に書き込むというよりも、主に付箋に書き込み、それを活用するようになっています。
まず1日の初めに、付箋にやることを書いて、手帳に張っていきます。
付箋のサイズは3サイズ、30分用・60分用・120分用とあり、一目見て大体の時間が把握できるようになっていて、仕事の流れや優先順位も目で見て理解しやすく、変更があった場合も付箋を並び替えたり、新しい付箋に書き込んでまた貼ることで、ごちゃごちゃしたりもしません。
気がついたら今日もやりたいことが出来なかった! という人が、やりたいことをする時間を作るのによさそうです。
0pt
手帳で美人になろう。
和柄が可愛い手帳。
普通の手帳のように西暦で使えるほか、月の満ち欠けや旧暦の知恵、コラムなどがあり、自然や自分自身の体と向き合いながら、毎日を過ごせるようにデザインされています。
昔日本で使われていた暦は、現代よりも自然との調和を考えられて作られていたといわれていますし、心身のリズムとも調和しやすくなるようです。
そういったことや季節に応じた体の整え方、旬の食材などを学んでいくことで、今までとは違った過ごし方や見方が出来たりして、新しい自分を発見できるかもしれないですね。
0pt
『定番』のよさ。
沢山のファンがいる、ほぼ日手帳。
もう手帳の『定番』の一つと言えるかもしれません。
これは、2011年版から登場したビジネス向けのWEEKSですが、普段使いであっても、薄くて小さい手帳の方がいいという人には向くかもしれません。
ウォレットサイズなので、バッグなどを持ち歩かない人でも、ポケットの中にちょっと入れて出かけるのにも便利かも。
紙の質や、書きやすさなどもじっくり考慮されています。
『ほぼ日刊イトイ新聞』に掲載されたコンテンツから厳選された365の日々の言葉も収録されていて、読み物としても楽しめそうです。
0pt
立体の存在感
ドイツ、ゴルノー社の立体カード。
全てのカードをGOLLNOW氏がデザインし、スタッフが一つ一つ手作りをしています。
ポップで可愛らしい雰囲気もありながら、緻密でリアルな部分もあって、それが独特の味わいを出していますね。
封筒を開けると、カードの四角ではなく、それぞれ雪だるまとか、動物などの形がひょっこり出てくるのも面白いと思います。
飾って楽しむことも出来ますし、カードを飾っているというよりは、オブジェを飾っているような感じになるのも良いですね。
0pt
仕掛けたっぷりのカード
その見事な技術と世界観で、「紙の魔術師」とも呼ばれるポップアップアーティスト、ロバート・サブダのカードです。
「Christmas Alphabet」という本の中で、それぞれアルファベットにポップアップがあるものを、一つ一つカードにしたもののようです。
それぞれのカードも可愛く、楽しいですが、クッキーが入っているような素敵な缶に入れられているのもいいですね。
そのままプレゼントしても、カードも26枚あるので、一枚一枚プレゼントしても喜ばれそうです。
0pt
カードにも手作りの温もりを
綺麗に完成されたクリスマスカードは色々あって、どれも素敵ですが、手作りのカードであれば、もっと自分なりに心が込められるかもしれません。
でも、経験がない人にとって、いきなり手作りというのは難しいですよね。
そんな時、この手作りグリーティングカードキットを使ってみると良いかもしれません。
カードには下絵が描かれていて、それに合わせてビーズやラインストーンを貼り付けて行きます。
説明書もついているので、それを見ながらやれば、どうしたら良いか迷うこともありません。
相手にも喜ばれるでしょうし、自分で作る楽しさも味わえて良いですね。
0pt
素敵な音楽を添えて
クリスマスに良い音楽があると、過ごす時間がより素晴らしいものになっていいですよね。
これはtico moon(ティコムーン)というデュオの「christmas rose」という曲を贈れるグリーティングカードです。
アイリッシュハープとギターの響きが優しくて、クリスマスにぴったりだと思いますし、素敵な時間を過ごさせてくれそうです。
この曲の試聴はiTunes Storeでも出来ますし、tico moonさんのMyspaceで、この曲ではないですが、何曲か聴くことも出来ます。
0pt
世界の子供たちにもクリスマスプレゼントを
ユニセフのクリスマスカード。
カード代金の約50%がユニセフ活動資金として使われ、世界の子どもたちに伝わっていきます。
カード自体もメタリックインクが使われて鮮やかな色合いで、デザインもお洒落なので、大人でも子供でも、幅広い年齢層で、贈ったり受け取ったり、使いやすいのではないかと思います。
こういったカードを贈ったり、受け取ったりすることで、自分に何が出来るのかということを考えるきっかけにもなるかもしれませんし、様々な活動を知り、自分に合った支援の方法を知るきっかけにもなるかもしれません。
0pt
オーロラを贈る
世界遺産写真家、富井義夫さんのクリスマスカード。
瀟洒な教会と、上空に広がる美しいオーロラの幻想的な風景が素敵です。
クリスマスカードにも色々なものがあって、可愛いものやポップなものも良いですが、こういう綺麗な写真のものも良いですよね。
落ち着いていて、年配の方や、あまり近い関係ではない人にもあげやすいですし、フォトフレームに入れて飾ったりするのにも良さそうです。
季節の挨拶という感じで、気軽にカードを贈ってみてはいかがでしょうか?
0pt
夜空に浮かぶ白亜の城
ポップアップのカードは、広げた時に驚きがあったり、迫力もありますよね。
細かく見て行っても面白い発見や、角度によっても違って見えたり、飾る時も存在感があったりします。
実際の子供だけではなく、大人の子供心を呼び覚ますような、そういう力があるかもしれません。
クリスマスというイベントに、そういった気持ちを味わう時間をプレゼントするつもりで、ポップアップのカードを贈ってみるのも良いと思います。
こういった落ち着いたデザインのカードであれば、大人の方にも気軽にあげやすいということはあるかもしれません。
0pt
クリスマスにも日本の伝統を
日本の伝統文化を紙製品に託して紹介する京都のメーカー、福井朝日堂の和風クリスマスカードです。
楽しく華やかでありながら、上品さもある、良いカードですよね。
海外ではクリスマスカードをやり取りする習慣がある場合も多いですし、こういったカードは特に外国人の方に贈ると喜ばれるのではないかと思います。
クリスマスという機会にも、日本の良さを伝えられるのは素敵です。
日本人同士であっても、こういったクリスマスカードはあまり貰わないかもしれないですし、新鮮に感じて、喜んで貰えるかもしれないですね。
0pt
カイトで遊ぶ。
キーホルダー付きのケースに収納された、コンパクトサイズのナイロンカイト。
ベルトやバッグに着けて自転車に乗って、ふらっと立ち寄った広い場所とか公園で遊んでみると楽しいかもしれません。
カイトをあげる機会ってあまりないんじゃないかと思いますが、こういう感じのだったら何気なく持ち歩けて、気軽にやりやすいんじゃないかと思います。
ナイロン素材のため、カイトが体に当たっても問題ないとのことで、子供にもいいと思います。
by 自転車乗りに贈るグッズ
0pt
3Dで遊ぶカメラ。
笑顔のようなデザインのカメラ。
撮影した画像は、サイズに合わせて上下を切り取り、レンズ付きのビューアーにセットすると、3Dになって見えます。
ビューアーはポストカードサイズになっていて、グリーティングカードとしても使えるので、いい写真が取れたら飾ったりプレゼントしたりして、大切な思い出として残しやすくなりそうです。
プレゼントで貰ったら、出かけた先でも色んな写真を撮りたくなり、楽しみが増えるんじゃないでしょうか。
by 自転車乗りに贈るグッズ
0pt
多彩なカメラケース。
BUILTのカメラケース。
上のカメラは入れるとはみ出そうですが、カメラは小さいのも多いので、そういうのだったら大丈夫だと思います。
カメラケースも結構、地味目な物が多い印象なので、こういった明るいデザインのものは喜ばれそうです。
種類も色々あるので、好みに合わせて選べる良さもあります。
メモリーカードや予備バッテリー用の内ポケットやストラップもついていて、使い易さも考えられていて、そこもいいと思います。
by 自転車乗りに贈るグッズ
0pt
ムーミン達のリフレクター。
車からの光を反射して光り、夜間の事故防止に役立つリフレクター。
最近は節電で夜の街が暗くなったのもありますし、自転車に乗る人だけじゃなく、徒歩でもベビーカーでも着けておくと、安全度がぐっと増すはず。
見た目スナフキンとかムーミンのキーホルダーという感じなので、身に着けやすいかもしれませんし、同じプレゼントされるなら、こういう方が喜ばれるような感じもします。
ムーミンが好きな人は集めたくなるかもしれません。
by 自転車乗りに贈るグッズ
0pt
自転車に、カゴのようにハマるバッグ。
自転車のハンドルに取り付けることの出来る、フランス生まれのバッグ。
走ってる時はカゴのような感じになり、降りた後は普通のバッグとして使えます。
前にもうカゴがついてる自転車だと厳しそうですが、上が空いてるカゴとかよりも防犯にいいかもしれないですし、荷物もそのまま運べるので、女性や年配の人にもいいかもしれません。
雨や風からも荷物を守ってくれて、いいんじゃないでしょうか。
デザインや色も結構あって、女性向けという感じのものもあります。
by 自転車乗りに贈るグッズ
0pt
MOTTAINAI携帯マグボトル。
環境分野で初のノーベル平和賞を受賞したケニア人の女性、ワンガリ・マータイさんが来日した時にその言葉に感銘を受け、提唱したという、MOTTAINAI(もったいない)キャンペーンの携帯マグボトルです。
外に出かけた時、ペットボトルや缶のドリンクを買うのもいいんですが、飲み物を自分で持っていけばゴミも出ないし、お金も節約できます。
デザインもいい感じです。
売上の一部はマータイさんが始めた植林活動「グリーンベルト運動」に寄付されるとのことです。
by 自転車乗りに贈るグッズ
0pt
たっぷり収納して中身を守るメッセンジャーバッグ。
柔らかな印象のメッセンジャーバッグ。
16インチのノートパソコンやiPad、A4の書類も入り、きちんと守ってくれます。
PCが入るバッグは、デザインが地味なものも多いですが、BUILTのバッグはカラーも豊富で色んな場所で活躍してくれそうです。
マチも広く、沢山物が入るので、道具が多い人や、何でもバッグに入れたくなるという人にもいいんじゃないでしょうか。
その部分の素材によるようですが、水洗いも出来、汚れても安心です。
by 自転車乗りに贈るグッズ
0pt
抱きしめてあったか。
低反発素材の抱き枕です。
抱きつきやすいS字型、カバーはベロア、重さも少し重めで、抱いた時の心地よさを考えて作られています。
寒い日に抱いて寝ると、ただ横になっているよりもずっとあたたかく、ぐっすり眠れそうです。
眠るときだけではなく、部屋でのんびりと過ごしている時にも活躍してくれそう。
妊婦さんや、腰痛を持っている人にもおすすめです。
カバーも付属していて、汚れたら洗濯をすることが出来、清潔に保てます。
0pt
狭いスペースでもあったか。
シンプルなデザインの、コンパクトなセラミックファンヒーター。
寒くなってくると、色々な場所やシーンで「寒い!」という思いをすることがあるはず。
トイレにしろ、キッチンにしろ、最初からあたたかくなる設備があるという場合もあるでしょうが、ない場合は我慢するしかありません。
小さくて軽いこのヒーターであれば、あちこちに持っていけ、ちょっと足下やスペースを温めるのに最適です。
温風もすぐ出るようなので、早めにほっとできるかも。
- TOP
- プレゼント(ヤング)
- 名プレゼンから探す