男性へのプレゼント(ナイスミドル)
男性へのプレゼント(ナイスミドル) 名プレゼン
0pt
画期的なパーソナルこたつ。もう一人でも寒くない。
エアコンの暖房は喉が渇くし、よくあるコタツはインテリアに馴染まず置きたくなかった……(というより、備え付けのテーブルのほか置くスペースがなかった)。
「さむくてつらい」と話していたとき、このコタツを運んでくれた友人がいました。これ、温まる部分をコンパクトに覆ったデザインで、テーブルの下など好きなところに置いて、ひざ掛けや毛布で体や下半身ごと覆うようにくるみます。ポカポカです。画期的です。
使わないときも、毛布やひざ掛けをたたんで置いておくと、なぜか悪くない見た目。思ったよりカッコ悪くない。床座でも使えます。毛布さえあれば大丈夫。ストーブやヒーターではしのげない木造住宅や、寒さの厳しいところで一人でがんばっている人に教えてあげたいです。
鍋ではないのですが、一人鍋といえば……と思い出しました。鍋と一緒に、温まっちゃってください。
0pt
一年の自炊をまかなった。このグリル鍋だけで。
僕が今ほど料理好きじゃなかった頃、これだけで1年の自炊をほぼ全てまかなっていました。たまにしか自炊しなかったのかというと、違います。お金がなかったので、ほぼ毎日使っていました。鍋は経済的で栄養もあって、温まって最高です。このグリル鍋だと、蒸し物もチャーハンもカレーもできるんです。鍋焼きウドンも。たまに気取って、玉ねぎとスープの素でリゾット作りました…
毎日使った身だからこそ、断言できます。グリル鍋に余分なオプションは不要です! 僕の周りに聞いても同意見多数ですが、付属品はだいたいしまいこむことになります。シンプルな「加熱できる鍋」でほとんどの料理はできます。
これから一人暮らしをする学生、新社会人、単身赴任するお父さんにオススメしたいです。たとえば豆腐と野菜をいれて、水をちょっと入れて加熱するだけで、湯豆腐と蒸し野菜ができるのです。包丁を使いたくないときも、豆腐はそのまま入れればいいし、野菜は手でちぎっていれていました。ポン酢や醤油、オリーブオイルと塩で食べるだけで意外と飽きない。
オシャレというよりは、健康を支えてくれた鍋なので、忘れずに紹介しておきます。
0pt
ルクルーゼは新婚女子へのプレゼントの鉄板です。
色とフォルムのかわいさがポイントなのでしょうか。
この鍋をプレゼントされて、喜ばない女子を見たことがないです。けっこう重いのに、かわいさ故なのか、みんなせっせと使うんですね。
ご飯を炊くのにも、スープにも、ラタトゥイユにも、ソテーにも……万能でおいしいとのこと。おいしいんだろうなあ。僕は、こんな鍋を使ってるお嫁さんの待つ家に帰ってみたいです。
「幸せの象徴」らしいです。僕のまわりの女子たちによると。
0pt
デザイン勝ちのタジン鍋。レンジ・食洗機もOK。
モロッコ料理に限らず、蒸し煮でつくりたい料理には大抵対応可能なタジン鍋。これ、知り合いが結婚するときに選んだのですが、決め手は扱いやすさとデザインの良さでした。
デリケートな素焼き製だと、本格的だけど、手入れに気を使ってなかなか使えない。でも実用一点張りのデザインだと使ってて楽しくない。これは両方のいいところ取りをしています。
調理を終えたら、蓋を取って食卓にドーン!
これでも非常にうまそうで見栄えがするんですね。大皿料理を中心に出すというパターンがついたよ、と話してくれました。僕はプレゼントして喜ばれただけなんですが、料理の写真をたまに見せてもらうとき、うまそうに写っててホッとしました。
0pt
気がついたら毎日使ってた。浅いので鍋にピッタリ。
自炊するようになったのは、この鍋があったからです。さいしょは「見せ鍋」(?)として飾るつもりだったのですが、使ってみたら、美味しい・優秀で、気がついたら毎日使ってました。
「もしかして、俺は料理がうまい人なんでは?」
と、食べてて気がついたのですが、プレゼントしたお宅で御馳走になると、そこでも間違いなくウマイから、この鍋はきっとテクいらずの優等生みたいな鍋なのでしょう。結婚される方、主婦の方には間違いなく喜ばれてます。見せて様になって、使って優秀で、汚れ落ちもいい。
この鍋が好きすぎるが故に、向いてない料理にも気がつきました。素材の水分を引き出しながらじっくり加熱するのに向いてる商品なので、カラッ・パリッと炒めたいとき、焼きたいときには向いてません。しっとりします。テフロンとは使い心地が違います。それでも毎日使っちゃうんですよね…
0pt
うつくしすぎる一人鍋。保温が優秀。無水調理はぜひ試して。
シンプルで機能的な美しさに、手応えのある重さ。一生ものです。この小さな両手鍋は、火にかけると中身の水蒸気で蓋がピッタリとしまり(手で蓋を回して滑らかだったら、うまくいってるサイン)、無水調理できます。
たとえば野菜と大さじ一杯くらいの水…というか、僕は洗った水を軽く切って、水滴がついたままで放り込みます。で、ふたして加熱。蒸し野菜のできあがり。肉もイイ感じにソテーできます。野菜をたっぷり食べられて、油をあまり使わなくなるので、ヘルシーでもあります。
加熱後、食卓に運んでもいいデザインと、優秀な保温力で、食べ終わるまでホカホカです。この鍋は美しさだけでもプレゼントする価値があると思いましたが、それを上回る優秀さです。僕は基本的にこのシリーズの鍋しか使わなくなりました。
0pt
海外でも、一人鍋。
国内でも使えます。中~長期滞在の友です。海外旅行中も自炊できるのが強みです。飯も炊けて、料理も作れて、湯も沸かせて、インスタントラーメンを作るのにもちょうどいい。
僕は学生時代に、なけなしのバイト代を貯めて予算をおさえた海外旅行をたまにやってたんですが、これは主力兵器でした。働いている今も、持って行きます。市場やスーパーマーケットを覗くのが好きなんですが、野菜をちょっと蒸して食べたりするのに便利なんですよ。
留学したり、中~長期滞在する方へのプレゼントに。これは本当に役立ちます。国内出張でもね。
0pt
串揚げ食べようか。じゃ、ウチくる?
なんだこの手軽さは……初めて使ったときは絶句。
自炊生活で揚げ物をやると、火加減が難しくて油はもったいなくて(でも少量で揚げ焼きにすると、なんだか違う仕上がりに…)、しかも掃除が面倒で避けていました。
手軽です。油も少量。終わったあとの管理も楽。なにより、かんたんに失敗のない揚げ物が次々にできるのです。一人で試したときには、食べすぎました。二人で試してみたときも、食べすぎました。このフライヤーには魔物がいる……
揚げたてサクサクの誘惑には勝てません。ソースは何度でも付けちゃって!
自炊派にはぜひプレゼントしてください。僕はもっと早く出会いたかった。
0pt
ガス火+土鍋で飯がウマイ! おこげ○、煮物○、アウトドア○。
これは世界が変わります。火さえ使えれば、おいしい飯が炊けます。火加減いらずでも炊けてしまうところもポイントです。加熱、放置、炊きあがり。ベストおこげを探して秒単位でカウントしてるときもありますが……
炊飯器よりも場所を取らないところも○。煮込みやスープもできてしまう。要は土鍋なのですが、この飯はぜひ食べてほしい。プレゼントするまえに、食べさせたいくらいですね。飯を炊くのがハイテンションになってしまう土鍋です。
0pt
シンプルな味わいの時計。
シンプルな中にぬくもりを感じるようなデザインの時計です。
小さな壁時計をモチーフとしていて、この色は和菓子(抹茶)をイメージしているとか。
バンドには肌に優しい、アレルギーの少ない素材を採用するなど、素材にもこだわられています。
子供から女性まで着用可能なバンドサイズですが、ご年配の方にプレゼントしても喜ばれるような、幅広い年代に受け入れられやすい腕時計なのではないかと思います。
数日後に迫った敬老の日の贈り物にも良いかもしれません。
by 人にあげたい腕時計。
0pt
天然木のイヤホン。
もう一つ天然木、こっちはカナル型のイヤホンです。
カナル型も好き嫌いが分かれそうですが、音も聞こえやすく耳からも落ちにくいのでいいと思います。
近未来的なデザインのイヤホンもかっこいいんですけど、こういう素朴な味わいの物もいいですし、好きな人も結構いそうです。
使い込むほど味が出て、木の質感が深くなっていくのもいいです。木の素材にもこだわられているみたいです。
女の子が装着してもかわいいと思います。
0pt
職場に常備、家族にも持たせて。はちみつ100%のキャンディ。
実用的なパッケージですが、はちみつ100%を固形化したものです。喉が痛いとき、持ち歩いて舐めるにはピッタリです。食の細い家族も、これは美味しいとよく舐めています。家族に一袋もたせたり、職場でみんなに配ったり、喉が痛そうな人に差し入れたり、一袋あると便利です。これは6袋セットですが、ハチミツはそう悪くなるモノでないので、うちでは非常食と同じ位置づけになっています。
0pt
クセのあるマヌカはちみつ、これは爽やかで美味しいタイプです。
ティーツリーやマヌカの蜜を集めたマヌカはちみつ。花となる植物の力強い匂いが、独特のクセをもたらしますが、このユウキ食品のマヌカはちみつは、爽やかな風味でおいしく食べられます。喉が痛いときや、風邪が流行っているとき、口内炎や歯茎を傷つけてしまったときなど、口に含むようにして食べると、はちみつとティーツリーでやさしく癒される感じがします。
おいしくないと遠のいてしまうので、まず食べやすいものから試してみるのがいいですね。
0pt
巣のミツロウごといただくと、元気が出ます。
海外在住の友人から、「元気が出なくなってきたら、コムハニーを毎日ちょっとずつ食べるとイイよ!」と教えてもらい、試してみました。薄いミツロウごとスプーンですくって、かみしめながら食べます。甘かったせいもありますが、飽きずに楽しめました。友人にも勧めたところ、旦那さんの禁煙に役立ったとか。口寂しいのは解消されるかもしれません。健康にも良いですしね。
お口に合わなかった場合は、あつあつのトーストに塗ると、ミツロウが溶けるので、そうすると口当たりを気にせず楽しめるかと思います。
0pt
皮革製品の自然なツヤ出しワックス。カビなども寄せ付けません。
ラナパーは蜜蝋ベースにホホバオイル等の自然な材料を加えて作られたつや出しワックスです。靴、鞄、ソファなどの皮革、合成皮革から木製家具まで使える便利さと、安全さが特徴です。少しスポンジや布にとって薄く塗りのばすと、自然なツヤが楽しめます。よくあるワックスと違い、ツンと来るような匂いがないのも嬉しいです。これはナチュラルで応用範囲も広いので、友人にもよくプレゼントしています。
0pt
蜜蝋クレヨン。口に入っても慌てず安心です。
ドイツのエコノーム社の蜜蝋クレヨンです。安全性への配慮の高い会社で、食品にもなる蜜蝋を使用しているので、口に入っても安心です。柔らかい書き味で、蜜蝋の特性(熱で柔らかくとける、など)を理解していると、汚れも落としやすいです。
独特の香りは弱いですが、木箱や手触り、良い発色を楽しめるので、小さい方へのプレゼントにもいいですね。
0pt
可愛く、カッコよく、お洒落な車
車のおもちゃが好きという子供も多いかと思いますが、この車を見た時に、どういう感想を持つんでしょうか。
可愛いくもあるし、カッコよくもあるし、優しい感じもするし、スタイリッシュだし……なんだか不思議な印象です。
細部までこだわって作られたものって、見ていても飽きが来にくいんですよね。
色々な角度から見て、また新しい発見があったりします。
大人の部屋にオブジェとしてあったとしても、とてもお洒落だと思います。
0pt
回して遊ぶボーリング
複雑なルールのゲームや、おもちゃも楽しいけれど、シンプルなものほどハマるということもありますよね。
これはボールを投げるのではなく、傾いた台の上でコマを回してピンを弾く、少し変わったボーリングです。
コマってどこに行くか予測しにくいところがありますから、ピンを何本倒すかというだけではなく、そういう部分も楽しみながら遊べそうです。
みんなでスコアをつけて競ってみるのも面白そう。
子供はもちろん、大人の頭の体操にも良いかもしれません。
0pt
大切なメッセージを木の絵本で
「あなたが好きです(I love you)」
という言葉から始まる、短い詩が書かれた小さな木の絵本。
大切なことなんだけど普段中々言えないことに、何気なく触れられるのは、とても素敵だと思います。
子供と一緒に読んで、意味を教えたり、一緒に考えられたら、そういう時間はきっと大きくなってからも大切なものになりますね。
イラストも可愛く、ほのぼのとします。
子供だけではなく、好きな人、大切な人に贈るのも良いかもしれません。
日本語版の他に、ドイツ語版、英語版があります。
0pt
個人的には、汗だしNo.1。お父さんや彼氏にもぜひお勧めしたいです。
エプソムソルトです。
アメリカ製の白いエプソムソルトの結晶粉末がドサッと入ったパッケージで、まるで色気も何もナイのですが、あまりにも優秀なので、「これはオススメせねば!」とリストアップ。香りはないので、もしつけるなら、お手持ちの天然アロマオイル等を使ってみてください。
個人的には、汗だしとデトックスには1番の入浴剤です。あと肩こりや筋肉痛の時に、なんだか効いたなーって感じがする、手応えのある入浴剤です。
エプソムソルトは海水にも含まれる成分で、あまりにも温まるせいなのか、注意書きで「20分以上浸からないでください」と書いてあるほど。ちょっと入っただけでもかなり温まって汗が出るので、私は冬場や風邪気味で体調が思わしくないとき、入浴時間が短い父に温まって欲しいときなんかにプレゼントして(……というより実家の浴室そばに置いて)使っています。
- TOP
- 男性
- 男性へのプレゼント(ナイスミドル)
- 名プレゼンから探す