男性へのプレゼント(大学生)

男性向け 19〜24歳
 




男性へのプレゼント(大学生) 名プレゼン

683件のギフト。541~560件を表示

0pt

一年の自炊をまかなった。このグリル鍋だけで。

[不明]
(税込)
2025/07/03 by Amazon

僕が今ほど料理好きじゃなかった頃、これだけで1年の自炊をほぼ全てまかなっていました。たまにしか自炊しなかったのかというと、違います。お金がなかったので、ほぼ毎日使っていました。鍋は経済的で栄養もあって、温まって最高です。このグリル鍋だと、蒸し物もチャーハンもカレーもできるんです。鍋焼きウドンも。たまに気取って、玉ねぎとスープの素でリゾット作りました…

毎日使った身だからこそ、断言できます。グリル鍋に余分なオプションは不要です! 僕の周りに聞いても同意見多数ですが、付属品はだいたいしまいこむことになります。シンプルな「加熱できる鍋」でほとんどの料理はできます。

これから一人暮らしをする学生、新社会人、単身赴任するお父さんにオススメしたいです。たとえば豆腐と野菜をいれて、水をちょっと入れて加熱するだけで、湯豆腐と蒸し野菜ができるのです。包丁を使いたくないときも、豆腐はそのまま入れればいいし、野菜は手でちぎっていれていました。ポン酢や醤油、オリーブオイルと塩で食べるだけで意外と飽きない。

オシャレというよりは、健康を支えてくれた鍋なので、忘れずに紹介しておきます。

by ひとり鍋は、1~2人暮らしの優等生!

0pt

うつくしすぎる一人鍋。保温が優秀。無水調理はぜひ試して。

[不明]
(税込)
2025/07/03 by Amazon

シンプルで機能的な美しさに、手応えのある重さ。一生ものです。この小さな両手鍋は、火にかけると中身の水蒸気で蓋がピッタリとしまり(手で蓋を回して滑らかだったら、うまくいってるサイン)、無水調理できます。

たとえば野菜と大さじ一杯くらいの水…というか、僕は洗った水を軽く切って、水滴がついたままで放り込みます。で、ふたして加熱。蒸し野菜のできあがり。肉もイイ感じにソテーできます。野菜をたっぷり食べられて、油をあまり使わなくなるので、ヘルシーでもあります。

加熱後、食卓に運んでもいいデザインと、優秀な保温力で、食べ終わるまでホカホカです。この鍋は美しさだけでもプレゼントする価値があると思いましたが、それを上回る優秀さです。僕は基本的にこのシリーズの鍋しか使わなくなりました。

by ひとり鍋は、1~2人暮らしの優等生!

0pt

海外でも、一人鍋。

[不明]
(税込)
2025/07/03 by Amazon

国内でも使えます。中~長期滞在の友です。海外旅行中も自炊できるのが強みです。飯も炊けて、料理も作れて、湯も沸かせて、インスタントラーメンを作るのにもちょうどいい。

僕は学生時代に、なけなしのバイト代を貯めて予算をおさえた海外旅行をたまにやってたんですが、これは主力兵器でした。働いている今も、持って行きます。市場やスーパーマーケットを覗くのが好きなんですが、野菜をちょっと蒸して食べたりするのに便利なんですよ。

留学したり、中~長期滞在する方へのプレゼントに。これは本当に役立ちます。国内出張でもね。

by ひとり鍋は、1~2人暮らしの優等生!

0pt

串揚げ食べようか。じゃ、ウチくる?

[不明]
(税込)
2025/07/03 by Amazon

なんだこの手軽さは……初めて使ったときは絶句。
自炊生活で揚げ物をやると、火加減が難しくて油はもったいなくて(でも少量で揚げ焼きにすると、なんだか違う仕上がりに…)、しかも掃除が面倒で避けていました。

手軽です。油も少量。終わったあとの管理も楽。なにより、かんたんに失敗のない揚げ物が次々にできるのです。一人で試したときには、食べすぎました。二人で試してみたときも、食べすぎました。このフライヤーには魔物がいる……

揚げたてサクサクの誘惑には勝てません。ソースは何度でも付けちゃって!
自炊派にはぜひプレゼントしてください。僕はもっと早く出会いたかった。

by ひとり鍋は、1~2人暮らしの優等生!

0pt

ガス火+土鍋で飯がウマイ! おこげ○、煮物○、アウトドア○。

[不明]
(税込)
2025/07/03 by Amazon

これは世界が変わります。火さえ使えれば、おいしい飯が炊けます。火加減いらずでも炊けてしまうところもポイントです。加熱、放置、炊きあがり。ベストおこげを探して秒単位でカウントしてるときもありますが……

炊飯器よりも場所を取らないところも○。煮込みやスープもできてしまう。要は土鍋なのですが、この飯はぜひ食べてほしい。プレゼントするまえに、食べさせたいくらいですね。飯を炊くのがハイテンションになってしまう土鍋です。

by ひとり鍋は、1~2人暮らしの優等生!

0pt

かわいいフォルムだけど、サイズは大きい! トリの抱き枕。

[不明]
(税込)
2025/07/03 by Amazon

写真で見るとまるで愛らしいオブジェのようですが、抱き枕です。赤とか青の原色系の派手なクッションとあわせて、ベッドメイキングしたところに置いておくと、使わないときも可愛い! なるべくシンプルなインテリア、差し色に原色系を使う友人の家では、やたらカッコよく決まっていました。イケアっぽい部屋の方なら、かっこよく使ってくれる感じです。もちろん抱き枕としても、優秀な形状。落ち着くんですよねー

by 小鳥だいすきな人へ、バードモチーフのまとめ

0pt

ドットで描かれたようなかわいい時計。

[不明]
(税込)
2025/07/03 by Amazon

一昔前のゲームに出てくるような、粗いドットを思わせる時計です。
そのゆるい感じがかわいく、面白いと思います。
大人が身に着けても楽しいですが、子供もこういった感じのものは好きかもしれません。
箱のデザインも中々良くて、もらった時にもワクワクし、開けた時にも笑顔になれる、そういう楽しさが詰まったプレゼントになるんじゃないかと思います。
時計としての使い勝手はどうかわかりませんが、ファッションと考えればOKかも。

by 人にあげたい腕時計。

0pt

シンプルな味わいの時計。

[不明]
(税込)
2025/07/03 by Amazon

シンプルな中にぬくもりを感じるようなデザインの時計です。
小さな壁時計をモチーフとしていて、この色は和菓子(抹茶)をイメージしているとか。
バンドには肌に優しい、アレルギーの少ない素材を採用するなど、素材にもこだわられています。
子供から女性まで着用可能なバンドサイズですが、ご年配の方にプレゼントしても喜ばれるような、幅広い年代に受け入れられやすい腕時計なのではないかと思います。
数日後に迫った敬老の日の贈り物にも良いかもしれません。

by 人にあげたい腕時計。

0pt

必要な時だけ時計になる腕時計。

[不明]
(税込)
2025/07/03 by Amazon

こちらはころんと丸い、バングルのような腕時計です。
継ぎ目がなく、滑らかなシリコンで覆われたボディは、着け心地や触り心地も良さそう。
この時計は普段は時間の表示がなく、必要な時にボタンを押すと表示されるようになっていて、アクセサリーとしての腕時計という面も前面に出されている感じがします。
軽やかな雰囲気を持ちながらも、周囲に馴染みやすい性質を持っているように感じるので、意外に合う服は多そうな気もします。

by 人にあげたい腕時計。

0pt

南の島を思わせる時計。

[不明]
(税込)
2025/07/03 by Amazon

海に浮かぶ島に立つ真っ白な建物をイメージしたという通り、南の島の海を思わせるような美しい青いベルトに、真っ白な時計が据えられています。
文字盤は波をイメージしたスクリュー型。流れるような字体のフォントは、この作品のために制作されたとのことで、ピッタリと雰囲気にマッチしています。
ベルトにもこだわり、化学薬品を一切使用せず、草花のみから抽出したタンニンで、国内で織り上げたオーガニックコットンを染め上げたもの。
夏っぽいイメージもありますが、季節問わずに使える爽やかな時計だと思います。

by 人にあげたい腕時計。

0pt

アンディ・ウォーホルの腕時計。

[不明]
(税込)
2025/07/03 by Amazon

こちらはふんだんに使用されたラメが、星空を思わせるような腕時計。
ポップアートの奇才、アンディ・ウォーホルのロゴが入っており、リューズにもウォーホルのシンボルがあしらわれています。
ポップだけれども軽すぎず、奇抜すぎず、使いやすいデザインなのではないでしょうか。落ち着いた服装にも似合いそうに思います。
他にもピンク、パープル、ブラックにゴールドが映えるものなど、色々な色があるので、シーンによって使い分けてみるのも良いかもしれません。

by 人にあげたい腕時計。

0pt

ドングリっぽい携帯スピーカー。

[不明]
(税込)
2025/07/03 by Amazon

ドングリっぽい、ストラップみたいに持ち歩ける小さいスピーカー。
音はやっぱりあんまり良くないみたいですが、温もりのある音色の様です。
ちょっと人に何か聞かせたい時にも便利だったり、イヤホンとかヘッドホンが苦手な人や、着けてると耳が痛くなるような時にもいいみたいです。
小さいので、バッグやポケットに入れても場所を取らず持ち運びが楽々。
見た目も面白く、話の種にもなりそうですし、プレゼントとしてもいいんじゃないかと思います。

by 音楽好きに贈るデザイン家電

BOW

0pt

不思議な形のイヤホン。

[不明]
(税込)
2025/07/03 by Amazon

デザイン家電で有名なamadanaのイヤホンです。
インナーイヤー型のイヤホンは、使ってるうちにずれてきたり、何かに引っかかるとすぐ外れたりしやすいですが、このイヤホンにはイヤーハンガーがついているので落ちにくくなってます。
見た目眼鏡を掛けてるような感じになりますが、それはそれで洒落てていい感じなんじゃないかと。
本体に竹が使われてるのも面白い。
音質もいいみたいですし、プレゼントとして貰ったら嬉しいと思います。

by 音楽好きに贈るデザイン家電

BOW

0pt

置く場所を選ばないスピーカー。

[不明]
(税込)
2025/07/03 by Amazon

家電は、見た目が良かったり物が良くてもコードが邪魔になることもあったり、それで置き場所に困ることもあります。
そういう時はワイヤレスが便利です。
大きさは151mm×57mm×40mmとコンパクトで、デザインも4種類から選べ、それぞれ凝ってていいです。
Bluetooth機器と接続できるので、PCやスマートフォン、iPad等、色々な物に使えます。
コンパクトだから、どこかに持っていくのにも便利です。

by 音楽好きに贈るデザイン家電

BOW

0pt

コンパクトながら迫力のスピーカー。

[不明]
(税込)
2025/07/03 by Amazon

iPhoneとかiPodで音楽を聞いてる人は多いと思います。
部屋で聞く時にPCで聞くのも味気なかったり、でもスピーカーもあんまり大きなものはいらないって人は、こういうコンパクトなのがいいかもしれません。
見た目もいいですし、 iPhone/iPod用のパワードックコネクター、アラーム機能付きのデジタルクロック、タッチセンサーパネルでiPodの操作が簡単に出来たりと、使いやすく設計されてます。
色も選べる3色。

by 音楽好きに贈るデザイン家電

BOW

0pt

天然木のイヤホン。

[不明]
(税込)
2025/07/03 by Amazon

もう一つ天然木、こっちはカナル型のイヤホンです。
カナル型も好き嫌いが分かれそうですが、音も聞こえやすく耳からも落ちにくいのでいいと思います。
近未来的なデザインのイヤホンもかっこいいんですけど、こういう素朴な味わいの物もいいですし、好きな人も結構いそうです。
使い込むほど味が出て、木の質感が深くなっていくのもいいです。木の素材にもこだわられているみたいです。
女の子が装着してもかわいいと思います。

by 音楽好きに贈るデザイン家電

BOW

0pt

職場に常備、家族にも持たせて。はちみつ100%のキャンディ。

[不明]
(税込)
2025/07/03 by Amazon

実用的なパッケージですが、はちみつ100%を固形化したものです。喉が痛いとき、持ち歩いて舐めるにはピッタリです。食の細い家族も、これは美味しいとよく舐めています。家族に一袋もたせたり、職場でみんなに配ったり、喉が痛そうな人に差し入れたり、一袋あると便利です。これは6袋セットですが、ハチミツはそう悪くなるモノでないので、うちでは非常食と同じ位置づけになっています。

by 生活に、みつろう &ハチミツを。

0pt

クセのあるマヌカはちみつ、これは爽やかで美味しいタイプです。

[不明]
(税込)
2025/07/03 by Amazon

ティーツリーやマヌカの蜜を集めたマヌカはちみつ。花となる植物の力強い匂いが、独特のクセをもたらしますが、このユウキ食品のマヌカはちみつは、爽やかな風味でおいしく食べられます。喉が痛いときや、風邪が流行っているとき、口内炎や歯茎を傷つけてしまったときなど、口に含むようにして食べると、はちみつとティーツリーでやさしく癒される感じがします。

おいしくないと遠のいてしまうので、まず食べやすいものから試してみるのがいいですね。

by 生活に、みつろう &ハチミツを。

0pt

巣のミツロウごといただくと、元気が出ます。

[不明]
(税込)
2025/07/03 by Amazon

海外在住の友人から、「元気が出なくなってきたら、コムハニーを毎日ちょっとずつ食べるとイイよ!」と教えてもらい、試してみました。薄いミツロウごとスプーンですくって、かみしめながら食べます。甘かったせいもありますが、飽きずに楽しめました。友人にも勧めたところ、旦那さんの禁煙に役立ったとか。口寂しいのは解消されるかもしれません。健康にも良いですしね。

お口に合わなかった場合は、あつあつのトーストに塗ると、ミツロウが溶けるので、そうすると口当たりを気にせず楽しめるかと思います。

by 生活に、みつろう &ハチミツを。

0pt

皮革製品の自然なツヤ出しワックス。カビなども寄せ付けません。

[不明]
(税込)
2025/07/03 by Amazon

ラナパーは蜜蝋ベースにホホバオイル等の自然な材料を加えて作られたつや出しワックスです。靴、鞄、ソファなどの皮革、合成皮革から木製家具まで使える便利さと、安全さが特徴です。少しスポンジや布にとって薄く塗りのばすと、自然なツヤが楽しめます。よくあるワックスと違い、ツンと来るような匂いがないのも嬉しいです。これはナチュラルで応用範囲も広いので、友人にもよくプレゼントしています。

by 生活に、みつろう &ハチミツを。

683件のギフト。541~560件を表示